マガジンのカバー画像

日記など

310
日々の日記みたいな何かですw
運営しているクリエイター

2020年7月の記事一覧

20200731もう7月最終日かよ・・・明日と勘違いしてた人の日記

今更なのですが、Twitterもやってますので、よろしかったらフォローを・・・ あ、でも最近はコッチメインだから、あまり呟かないな^^; 焼きそばは、ウスターソース大匙:醤油小さじ1/2:ケチャップ小さじ1で味付けします(`・ω・´) ようやく夏っぽくなってきましたね。 雲が高くなり、日差しも強くなってきました。 まだジメジメしてますけどね^^; さて今日は、溜まりに溜まった洗濯物を終わらせてから、床屋さんに行き、そしてノーレートの雀荘にフリーで行ってきました。 オンレ

20200730光速度不変の原理!←と、言ってみたかっただけの人の日記

マジすか・・・ こんな良い天気になるだなんて・・・しかも蒸し暑いとか勘弁してくれ(´;ω;`) 天気予報信じた俺がバカだった^^; コロッケにはウスターソース派です(`・ω・´) 西に雲が無いから、当分の間は快晴だな。 この気温なら、3時間もあれば乾くと信じて洗濯してきますダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ

20200729そろそろココでの駄文ネタが尽きてきた人の日記

毎日毎日、書き出し文句が同じになるのは嫌なんですけど・・・ いい加減、カラッと晴れてくれませんかね?(´・ω・`) 歴代新幹線で500系が一番カッコイイ派です(`・ω・´) さて、先日、というか約1か月前に東京に遊びに行った時、 北陸新幹線で行きました。W7系ですね^^ 北陸新幹線が開通してから、富山はサンダーバードやしらさぎの発着が無くなりました。 小学生の頃、見る鉄だったのですが、今でも特急型車両にはカッコイイのが多いと思っています。 それが、もう富山では見れないって

20200728一番好きな役は平和(ピンフ)な人の日記

五十過ぎた独り者のオッサンなので、洗濯は自分でするのだけれど、 こうも天気が悪い日が続くと、洗濯物が溜まる一方だよ(´;ω;`) 雀風は門前高打点派です(`・ω・´)シャキーン 今日は珍しくオンレートの店に行ったのですけど、やっぱるオンレートで打ちに来る人は手作りが早いね^^; 普段行くのはノーレートの店だから、結構みんな高打点寄りになるんだけど、 オンレートで打つ方々はなるべく早く手を作ることに長けてる方が多いから、 ボロ負けしちまいましたwww オンレートだから、リー

20200727ドラクエは「3」が史上最高傑作だと信じて疑わない人の日記

今年の梅雨は長いな、と思ったら、13年ぶりに8月になる見込みだそうな・・・(-_-) オムライスの中身はチキンライス派です(`・ω・´) 今日は大相撲のお話を少しします。 我が郷土の力士、朝乃山関が9連勝と調子が良いですね^^ 今迄は格下相手に取りこぼしがまま有りましたが、今場所は取りこぼしも無く、 非常に良い感じで相撲になっていますね。 地位が人を作ると言いますか、堂々とし慌てずに自分の型に持っていく取り口は、 見てて安心すると同時に、自分の型にならない時の脆さが出ない

20200726

日付の後の余計な一言が無いと殺風景だなw 豚汁は「とんじる」、豚丼は「ぶたどん」派です、こんばんは<(_ _)> 今日は午前中から行くあてを決めずに気ままにドライブしてきました。 ああ、この横道はココに繋がってるのねー、とか、そんなどうでも良い事をしてきましたw 好きな音楽を流しながら、車もあてなく流しながら。 数時間後、ちょっとした違和感に気付いて。 スマホを家に置きっぱなしで出掛けちゃってた。 特別急用もそうそう入ること無いからと軽く考えていたのですけど、 時間が

20200725五十肩が両肩にきてしまって満足に両手を使えない人の日記

毎日毎日、よくもまあ飽きもせずにジメジメ空を続けられるものだねぇ、お天道様は^^; 靴下は右足から履きます。 え~っと、みなさんも夢を見ますよね? そうそう、寝ているときの夢です。 俺は結構夢を見る方だと思うのですけれど、 楽し気な夢の時もあれば、所謂「悪夢」の時もあります。 まあ、悪夢まではいかないにしろ、怖かったりビックリする夢だったり。 で、楽し気な夢の時は、殆どの場合、楽しさ頂点になる前に目が覚めます。 例えば、夢の中で超特大穴馬券を的中させた時とか、換金する前

20200724扇風機を切ると暑く点けると涼し過ぎる人の日記

相変わらずジメジメとした梅雨空で、何もしたくない病になっていますw お寿司で一番好きなネタは「えんがわ」です(`・ω・´) 今日は親友とファミレスでお昼ご飯を一緒に食べたのですが、 気心の知れた相手との食事は、何を食べても美味く感じますね^^ ファミレスですから、でかいボードゲームや、場所を取るカードゲームなどは出来ませんが、 飯を食いながら「ウミガメのスープ」で遊びました。 元々気になっていたゲームなのですが、この手のゲームは「明確な答えがある」ので、 一度やってしまう

20200723結局今夜も天候が悪く、彗星を肉眼で見る事を諦めた人の日記

最近のように天気が安定してない時期には古傷が疼きます。 精神的にも不安定のようで、持病の鬱症状や睡眠障害が酷くなります。 特に夏場は個人的に嫌いなので、更に酷くなりますが、 天気が安定している分、まだ若干マシですかね^^; あ、どうも、卵焼きは醤油派です(`・ω・´) 特にコレといった趣味を持っていない為、 最近はU-NEXT等で映画をよく観ています。 ジャンルなどに拘らず、一覧を見ながら「ん!」と感じた映画を観ています。 だいたいが、過去にテレビなどで観たことのある映

20200722もう7月も下旬か・・・月日の経つのは早いなと感じている人の日記

いつも拙い文章をお読みくださり、「スキ」もいただき、ありがとうございます。 オムライスはキッチリ巻いてある派です(`・ω・´) もう、今日か明日がギリ肉眼で見れるであろう状態なのだけれど、 どうも天気が悪く、雲が広がっている・・・ 明日も同じだろうな・・・ https://www.youtube.com/watch?v=Yh1_wHdUx3Y&feature=emb_title なので、これで我慢することにした。 ネオワイズ彗星、次は6800年後くらいにやってくるら

20200721タイトルやどうでもいい一言を付けたりしても内容と一致しない人の日記

お読みくださっている皆様、こんにちは<(_ _)> ストリートファイターシリーズでの使用キャラは一貫してケンです(`・ω・´) 夏至はとうの昔に過ぎ去り、段々と昼が短くなってきていますが、 暑さは今からどんどん上がります。 はい、子供の頃には「昼が一番長い夏至よりもお盆の頃が一番暑いのは何故?」と、全然理解出来ていませんでしたw もちろん今は理解出来ていますよ、多分w 宇宙は浪漫の塊なのですが、そういうのに興味を持つと、今まで知らなかったことや新しく提唱された理論など、

20200720なんだかんだと結構映画を観ているな、と思った人の日記

さて、今回も映画ネタです^^; 以下、ネタバレ含みますので閲覧注意です<(_ _)> 「THE MIST」 ホラー系やサスペンス系好きな方ならほぼ知っていると思います。 コレは当時の友人が一緒に観に行こうと誘われて、映画館で観ました。 はっきり言っちゃうと、初見では意味が良く分かりません^^; その後、DVD化されてからもう一度観て、漸く色々な伏線を見出すことが出来ました。 そして、物凄く救われない終わり方だと言う事も、良く理解出来ました^^; ただ、物語の核心である「霧

20200719ウィー!がYOUTH!だと知ったのは大人になってからの人の日記

小学生時代、タイガーマスクに魅せられてからプロレスファンになったのだが、 プロレスラーって入場曲があるじゃないですか。 ずっと同じ曲を使い続ける選手も居れば、コロコロ変える選手も居る。 そんな数々の入場曲で、聞いた瞬間に一番血沸き肉躍る曲、それは、 https://www.youtube.com/watch?v=_Wh2Us6WRuo そう、みんな大好きスタン・ハンセンの入場曲だね(`・ω・´)YOUTH!! テレビで初めて見たのは新日本プロレスで猪木相手にヒールだった

20200718レタス炒飯が好きな人の日記

いつも、拙い日記や詩をお読みくださっている皆様、 そして、「スキ」を押してくださる皆様、 本当にありがとうございます。 カレーは牛肉派です(`・ω・´) さてさて、今日は何を書こうかな?って思っていたら、 ふと「花粉症」について書こうと思い立ちました。 俺は慢性鼻炎なのですが、スギ花粉症も持っています。 慢性鼻炎なので、基本的に常に花が詰まっている状態で、 寝起きは特に酷いです。 で、スギ花粉はピークは3月頃ですが、 俺の場合はだいたい2月中旬から5月末くらいまで、市販