20200721タイトルやどうでもいい一言を付けたりしても内容と一致しない人の日記

お読みくださっている皆様、こんにちは<(_ _)>

ストリートファイターシリーズでの使用キャラは一貫してケンです(`・ω・´)

夏至はとうの昔に過ぎ去り、段々と昼が短くなってきていますが、
暑さは今からどんどん上がります。
はい、子供の頃には「昼が一番長い夏至よりもお盆の頃が一番暑いのは何故?」と、全然理解出来ていませんでしたw
もちろん今は理解出来ていますよ、多分w

宇宙は浪漫の塊なのですが、そういうのに興味を持つと、今まで知らなかったことや新しく提唱された理論など、不思議なくらい理解出来てしまいます。
昔の方はそう言う事を良く分かっていたようで、
「好きこそ物の上手なれ」という諺からも分かりますね。
「下手の横好き」という諺もありますが^^;

「好きこその物の上手なれ」は、好きな事は一生懸命勉強したり研究したりするから、上手になるって意味です。
「下手の横好き」は、下手なのに大好きな物事に一生懸命になるって意味・・・
あれ?どっちも好きで一生懸命なのに矛盾してね?w
と思った方は、俺と( ^^)/\(^^ ) ナ カ マ ! !ですねw
えぇ、今でも「なんで?」って思う事がありますよ^^;

おっと、話が逸れてしまった。

宇宙に浪漫を感じてとても興味が出てからは、結局、地球上の事も分かっていないとどうしようもないので、
気象学や地学なども浅く広く勉強してしまいました。
その時に「夏至よりも~」の部分を理解出来たのですけど、物理はやっぱり苦手で・・・
物理を勉強していませんが、それでも宇宙は浪漫なのです(`・ω・´)
こんなことになるのならば、小学生の頃から算数をきちんとやっておけば良かった^^;
人に教えるの大好きっていう理数系の親友がいるから、月イチくらいで無料家庭教師してもらってたのだけど、
コロナの影響で4月からはやっていない。マジで教えるのが上手だし、俺が理解するまできちんと教えてくれる。
ちゃんと復習していたはずなんだけど、ここ暫くやってなかったら、もう忘れてる・・・ヤバい^^;

あ、そうか、これが「下手の横好き」なのか!!
宇宙を知りたくなって、宇宙物理が分からないから、物理からって思ったけど、物理の基本は数学だと言われ、中学数学から教えてもらっているのだけれど、元々苦手だから呑み込みが遅いし、復習してもすぐ忘れるw
正に「下手の横好き」じゃねーかwww

あ、でもね、E=mc^2は理解してるよw
いや、理解はしてないか・・・
特殊相対性理論と一般相対性理論を全然理解出来ていないから^^;
ただ、E=mc^2の公式が何を意味するのかは理解している・・・
ま・さ・に!下手の横好き!!

でもきっといつか、下手の横好きから好きこそ物の上手なれに俺は進化出来るんだ・・・(☆。☆) キラーン!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?