きらい【サクッと30分記事】【257日目】

短めにまとめる

自分のことが嫌いになりかけている

まぁなんでかは、今はそんなに言えないけれど、まぁそんな感じだ

けど、すごく嫌いになりかけている

ちょっとさっきまで、人生で1番嫌いになった気がした

だから、もうこりゃ自分ダメすぎると思って、信頼のおける友だちに電話をかけた

なんとかしてほしいと

最近は、人と話すことすら息抜きになるくらい、1人で生きれないことに気がつく

で話していくうちに

自分が嫌いになってるのって、すごい自分勝手だし、これによって傷つく人もいる

傷つくっていうのは、自分意外のことを指す

自分のこと嫌いとか言って、誰か傷つけるって、あまりにも自分勝手すぎるなと思った

だから、人生で1番嫌いっていうのはまだ早い

けれど、今の自分はすごい嫌い

この1年間はすごい好きでいれたし、いさせてくれた周りがいた

だから、noteにもポジティブなことを書きまくっていた

そういう意味では、noteを365日書くってすごい面白いことだと思ってて

感情の移り変わりがよくわかるのだ

感情なんて、紙に書かなきゃ、noteに書かなきゃ、ざっくりとしか覚えてない

思えば、2年前も同じようなことをしてたけど

やってたことはすごく楽しかった

だから、そこへのストレスは一切ないし、なんなら自分から進んで楽しんでいた

ただ、自分から進んで楽しんでいたことに対して、批判的なことを言ってくる奴らがいて

これに対しては、本当に腹が立っていたし、これがある意味今の生きる上での根源にあって、今の自分が嫌いになってる理由でもあるかもしれない

まぁそんなところで、本当は2000文字を書かないといけないんだけど、どうしても今日はかけない

書ける体力はあるけど書けない

今日は書くべきじゃない

つまり言いたいことは、これからの24時間の過ごし方で、人生で1番自分のこと嫌いになるか

それとも、ただ嫌いになるか

好きになることは絶対ないから

まぁ精一杯頑張ろう

というか、こんなこと書くなよって

嫌いになるとか知らんよ

それは自分も書いてて思う

こう言った内容を見たら、9割スルーするもん

めっちゃ頑張ったりたり、憧れだったり、尊敬してたら、俺も頑張ろうってなってみるけど

ほとんどスルー

じゃあなんでこんなこと書くのか

それは、365日の感情の変化を見るため

この日に何があって

この日にこんなことがあって

そんな感じで、感じ取っていく

その変化を見るために残す日記だ

あとは心の中身を共有するって

うまくいってること

行かないこと

よくわかるじゃんって

だから、もう少し頑張る

そして、人生で1番嫌いにならないように頑張る

あしたのおれが、昨日のおれ、大袈裟なこと言いすぎだろっていえるように

まとめ

北海道に関する記事と動画を貼っておきます!

みぎー on Instagram: "【キセキ】宗谷丘陵 稚内 北海道 キセキとは 奇跡・・・常識では起こるとは考えられないような、不思議な出来事。 軌跡・・・たどって(移り変わって)来た道筋。 このリールで伝えたいのは、宗谷丘陵を辿った軌跡を見せることで北海道の良さを届けること そして、奇跡が起きてこの場所に入れるということ *背景 元々、留萌というところ(札幌から1時間半くらいの距離感)からヒッチハイクで稚内まで行こうという計画を立てていた。 そして、長方形の紙に「オロロンラインで稚内まで行きたいです」と このヒッチハイクの目的は、オロロンラインを通ってみたかったからだ すると、30分したタイミングで、声をかけてもらえた これも奇跡なのか、車に乗せて頂いた瞬間に大雨が降ってきた。この状況で外で待つのは不可能 本当に恵まれていたと思う そして、オロロンラインを通ることはできた あとは、稚内にたどり着けば目的達成だ ちなみに、オロロンラインを通る途中道で、とてもとても美味しいソフトクリームをご馳走してくださった。本当にありがとうございます。 そして、時を過ぎるのは早く、稚内到着。 お昼ご飯くらいはということで、これも本当にありがたいことに海鮮丼をご馳走して頂いた。ものすごく美味しかった。あの味は忘れるわけがない で、ここでお別れと。。。 思っていたところ、心の奥底にしまっていた「宗谷丘陵に行きたい」という思いが伝わってしまったのか(ありがとうございます) なんと、宗谷丘陵まで連れて行って下さった 少しば心の内側を見せない努力をしないといけないと思ったと同時に、ものすごく嬉しく奇跡が起きた 宗谷丘陵は凄まじかった そして驚くことに自分達意以外誰もいなかったのである 稚内と言えば、最北端宗谷岬 おそらく、99%の人はここに行って写真を撮って稚内駅周辺に戻るだろう これでも十分。最北端に行くというのはそう簡単ではないから。 けれど、宗谷岬の裏側には、宗谷丘陵という素敵な場所がある。 どんな場所なのか それは、このリールを見たら一目瞭然だ 自分ができることは この景色を届けること 見つけること 2023年も北海道のあらゆる地域に行ってみたい もちろん、北海道にとどまらず日本、海外にだって行ってみたい また会えるかな。会ってくれるかな このリールを作る中で、奇跡的に巡り会えた人たちに、もう一度会えないかなって #宗谷丘陵 #宗谷岬 #稚内 #北海道 #ヒッチハイク #一人旅 #旅行好きな人と繋がりたい #旅行記 #hokkaido" 17 likes, 0 comments - みぎー (@miginavi_doumin) on Instagram: " www.instagram.com

また、noteも毎日書いてるので、ぜひご覧ください!

最後までご覧頂きありがとうございました!

それでは!また!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?