見出し画像

ミラクルが起きる前に、諦めないで。(夢が叶った話)

情報解禁になったので、お伝えさせてください。
わたしの2022年は、このようにスタートしました。

Musicの欄の一番下に私の名前があります


まさかの「審査員」に抜擢

ニューヨークには、市民が芸術に触れる機会を作る予算が、あれこれ、様々な種類あります。

その中の、マンハッタン市民のための音楽予算ーニューヨーク州とニューヨーク市それぞれからの予算があるのですがーこの予算の審査員をしました!

正確に言うと、その助成金を使って公演される音楽プログラムを選ぶ、四人の審査員のひとりを務めました。

1月3日が最初の締切で。三が日を全部潰して、まず自分ひとりで応募書類全部を見て、作品を聴いて、点数を付けて。それが終わったら休む間もなく1月の初旬にまるまる2日使って朝から夜まで審議、審議、審議!で、プログラムを選びました。

こうして選ばれたアーティスト達は2022年の年末まで、マンハッタンのあちこちで演奏します!!

このお仕事、本当に嬉しかったんですよね…

ニューヨークの一部になりたい



フランク・シナトラの「ニューヨーク・ニューヨーク」の中に

ニューヨーク、この街の一部になりたいんだよ
I want to be a part of i, New York, New York

と言う歌詞があり、いつもそう願ってきました。

ただここに住むのではなく、この街の一部になりたいなぁ、って。

ニューヨークに住んで10年、この仕事をして、本当にそれが叶った気がしました。

他の審査員3人は素晴らしいキャリアを積んできた音楽家で、音楽の愛と情熱が素晴らしくて!そこにLMCCというアート支援団体のスタッフを加えて、皆でニューヨークにはどんな音楽が流れているべきか、を話し合いまくるのです。

これ以上光栄な仕事があるでしょうか?!

フランク・シナトラ先輩が東京でこの曲を歌っているビデオがYouTubeにありました。ニューヨーカーは世界のどこからこの街を目指して出てきた人が多いので、みんなこの曲が大好き!去年の選挙でバイデンが勝利した時もなぜか皆街なかでこれを流していたなあ!笑

すごくいい歌詞なので、一部分をみぎわ訳で訳して一番下に貼りますね!!

ちなみに、今回審査員をしたこの「Creative Engagement」という助成金、2021年に私も頂きました!その助成金での公演がことし4月20日水曜日(日本時間)の朝8時から生放送でネット中継されます。(NY時間では4月19日よる7時)

よろしければ是非御覧ください!
リンク先は公演会場で4月19日(NY時間)近くになりますと詳細が表示されます!

すべて自分次第なのさ、New York New York

New York New York から一部抜粋して 歌詞の日本語訳を載せてみます


Start spreading the news 噂を流しはじめてよ
I am leaving today 今日出発するんだから
I want to be a part of it New York, New York ニューヨークを形作るその一部に、なりたいんだ

These vagabond shoes この靴はジプシーの靴なんだ
Are longing to stray 放浪したくて仕方ないんだよ
Right through the very heart of it New York, New York あのニューヨークのど真ん中をさ

I want to wake up in a city 目覚めたらその場所が
That doesn't sleep あの眠らない街であってほしい
And find I'm king of the hill 僕は私はその山の王者になって
Top of the heap 一番高いところに立つんだ

These little town blues 小さな街の悲しみを唄う気持ちは
Are melting away もう溶けてなくなっちゃうよ
I'll make a brand new start of it ここから新たに始めるんだ
In old New York 古くて新しいニューヨークで!

If I can make it there もしここで成し遂げたら
I'll make it anywhere 世界のどこでだって成し遂げられる
It's up to you すべて自分次第なのさ
New York, New York ニューヨーク、ニューヨーク!

訳:宮嶋みぎわ


ニューヨークに出てきて良かった…!と思いすぎて、なんだか泣けてきました。あ〜〜!ニューヨークに出てきて良かった!(二回言った!)

私を審査員に推薦してくださったどこかの誰か(推薦がないと審査員には選ばれません)、ありがとうございました!

ガバナーアイランドから撮影した自由の女神と夕日
お友達でマジシャンのマリテスと、クルーズ船から
生まれて始めて憧れのバードランド・ジャズ・クラブで演奏したときの写真。この後すっかり常連になって、何度も何度も繰り返し演奏させて貰えることになるなんて、思いもしなかった。


人生には夢のようなことがたくさん起こります。

そしてそれは、起きて実際に体験するまで、予想もつきません。

自分の可能性にリミットを付けずに、無我夢中でやった人だけが、その「まさかこんなミラクルが起きるなんて、予想しなかった」という未来に出会えます。

Don't give up before the miracle happens
ミラクルが起きる前にあきらめないで
by Fannie Flagg (作家・コメディアン)

夢、叶えてくださいね!

上限はありません!サポート本当にありがとうございます(*^-^*) 大変大きな励みになります!