2014年5月

[ 第3週 /15日]

今年はⅠ年の中で身体が最もゆるむ4月に、ゆるまない人が多かったせいか、本来は引き締まるはずの5月になってからゆるむ人が結構います。アレルギー、炎症を起こしやすい傾向も続き、乾燥が続いたせいもあって、鼻炎や「喉風邪」が抜けない人、鼻血が出る人もいますね。

鼻血といえば『美味しんぼ』ですが、首都圏も震災・原発事故以降、私が観る範囲でも身体の反応は不安定なので、福島でそういう反応があるのは不思議ではないでしょう。首都圏と福島は連続した地域ですから、程度の違いがあるだけです。

今やどこの国でも地域でも同じような問題があります。環境汚染があっても、経済的に、また人情的にも、そうは簡単に逃げ出して生活を変えられないということが問題を複雑にしますね。


[ 第4週 /18日]

15日のツイートに対する質問への「答えにならない答えを…」

最も身体がゆるむ4月に、今年はゆるまない人が多かったのはどういうわけか?
どうも理由はよく分かりません。湿度が冬よりも低かったことも関係するのか?
3月からすでに、頭・骨盤ともに、とにかくゆるみにくかったですね~。

天候も世界的に変動が大きいので、身体もイレギュラーなことがいろいろ起きるのかもしれません。あるいは3.11以降の身体の不安定の流れなのか、先行きに注目したいところですね。

「『美味しんぼ』の鼻血」については、放射能だけではない複合的な環境の中での現象でしょう。でも関係がありえないという否定の根拠もないですね。単純に1つの薬の副作用ですら、ほとんどの機序がわからないんですから。

私も今月は鼻血が出ましたが、この4〜5月の鼻血だけに関していえば、春としては異常な乾燥の影響が大きかったと思います。


[ 第5週 /25日]

一気に蒸し暑くなりました

昨日あたりから梅雨への身体の準備が始まりました。今日は空気が重いです。

腕を出して寝ていると肘が冷えます。肘を温かくして寝ましょうね。


[ 第5週 /30日]

昨日、朝日カルチャー新宿で、藤本靖さんプロデュース、田畑浩良さんと私、というコラボ講座(3回目)がありました。テーマは「間合い」について。アイディアがいろいろ湧いてきて、とても面白いです。

異なるメソッド、間合いの微妙な違いが出会うと、メソッドの原点、目に見えないベース・ラインが立体的に浮かび上がりますね。

満席になってしまって、参加できなかった方、申し訳ございませんでした。次回の日程は、確定していませんが、年末頃になると思います。


*過去の5月

2013年

2012年

2011年


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?