見出し画像

【GW企画】思わぬ反響を呼んだおウチカラオケベストテンその2

連休も明日で終わりですね(*゚д゚*)

普段の仕事の5日間は無茶苦茶長いのに、連休の5日間って、時計が早く進むように設定されているんじゃないかと疑ってしまう今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?

さて私、2日前の記事で自宅で酔っ払ってYouTubeを観ながら一人カラオケ三昧♪という趣旨の記事をアップしたのですが、いつも斬新な企画を考えて下さる、notoお仲間のチェーンナーさんが、その記事を元ネタに、皆さんが家の中で、あるいは車の中で、ともかく一人でつい声に出して歌ってしまうような曲、簡単に言えば一人カラオケベストテンを教えて下さーい🎤と、note企画としてアップデートして取り上げて下さいまして…(;^_^A

※おとといの元ネタ 👇

※チェーンナーさんの記事 👇

要領は簡単です。
皆様がつい一人でも歌ってしまう曲を10曲教えて下さい♪
その時には、#おウチカラオケ とハッシュタグを付けて頂き、チェーンナーさんの記事☝を貼り付けて頂くだけで大丈夫ですヽ(=´▽`=)ノ

私も一昨日の記事では、特に各曲にコメントは付けなかったんですが、今日は思い入れのある歌にはコメントを付けたいと思います✍

では第二弾、レッツゴー💨

①「俺たちのロカビリーナイト/チェッカーズ」

皆様ご存知の、初めての彼女ができた日のザ・ベストテンに初登場した名曲です!

②「フレンズ/レベッカ」

皆様ご存知の、初めての彼女にフラれた日のザ・ベストテンにランクインしていた曲です!

③「愛人/テレサ・テン」

テレサ・テンは、永遠の歌姫ですね👧
一昨日載せた「つぐない」と合わせて、大好きな曲です。

④「ろくなもんじゃねぇ/長渕剛」

今になって、自分が中高生の頃の長渕剛の曲にハマっています。自分達の心の代弁者は、尾崎ではなく長渕!と思ってます(個人的に…)

⑤「Runner/爆風スランプ」

高3の、大学受験に追い込まれていた日々を思い出します(^_^;)
でもこの曲は、元気をくれる曲でした🎵

⑥「Ready Steady Go!/永井真理子」

私の孤独な大学生活を支えてくれた永井真理子さんの元気が出る歌です♪

⑦「黄砂に吹かれて/工藤静香」

私が何故か中3の時の元カノさんを、慰めることになった時に聴かせた曲です。

⑧「無錫旅情/尾形大作」

大学生時代、尾形さんのマネをして、顔の前でマイクを回して歌ったものです。引退されていたのは、知りませんでした…。

⑨「田園/玉置浩二」

天才としか言えない、リスペクトしている玉置浩二さんの、何年経っても色褪せない名曲です。

⑩「初恋/村下孝蔵」

自分が大人になるために必要だったステップの、思い出の曲です。


以上、本日歌ってしまった中から第二弾を10曲ご紹介しましたが…

まだまだあります(笑)

明日、第3弾をやるしかないかな?(笑)

皆様も素敵なマイベストテン、教えて下さいね🐭

サポートして頂けるなんて、心からお礼申し上げます。ご支援頂けた分は、世の中のために使わせて頂きます。