マガジンのカバー画像

ふるさとの話

94
随分 長く生きてきた。 思い出を徒然なる ままに書きました。 読んで頂けると 幸いです。
運営しているクリエイター

#メンテナンス

荷造り

荷造り

いよいよ
帰省の準備をする。
荷物は先に送っているし
お土産も購入して先に
到着している…..
しみじみ思う…..
「女ってめんどくさい」
って…..化粧品等の
日用品 服装計画。
そんなこんなを
考えても
誰かが
してくれる訳でもない
ので頑張った。

新幹線で岡山で
1度乗り換えすれば
田舎の町に着く。
連絡船に乗り
何度も乗り換えて
丸1日かかっていた時代を
思うと
本当に隔世の感がある。

もっとみる
メンテナンス

メンテナンス

今日は冬の福岡に
珍しく青空のみえる
小春日和…..

ブランチを軽く済ませて
メンテナンスに行ってくる

話題が沢山あるので
楽しみだ。
寒暖差が激しい1日に
なりそうなので着る
物のチョイスが難しい。

いくつになっても
おしゃれは楽しみたい….

街中に出る日は
それなりに氣を遣う….
仕事をしてない今
本当に油断すると一気に
老け込み….

たまに帰省する田舎の
有名だった美女が
グッと老

もっとみる
くたくた

くたくた

浅田次郎さんの
『おもかげ』を
読んでいるが段々と
内容が私の人生と
平行して展開するようで
キツくなってきたな?

最近
故郷の友だちから
ハガキが届いた。

相変わらず
悠々自適な生活の中
毎年
恒例の個展を東京で
開催するとか……。

長年
家業として花卉栽培を
しながら年間9ヶ月働き
残りの時間で
現代美術の制作をして
2週間は個展を開くと
という生活パターンを
維持していたが
花卉栽培を

もっとみる