見出し画像

タイの子育て文化①頭を撫でるのはNG?!

You must not stroke on the head of kids in Thailand.

สบายดีไหม?!(お元気ですか?)

子どもの頭を撫でると言う行為は、「褒める」「慰める」「愛情表現」など様々な場面で行われ、日本では時には大人の間でも行われることがあります。

しかし、タイでは頭は神の宿る非常に神聖な場所とされ、子どもに対しても決して行ってはいけない行為とされています。もちろん叱る時に頭を叩くなども決してしないと言います。

特に新生児の頭部に見られる骨と骨の間にある大きなすき間(大泉門)には「クワン」と呼ばれる「心魂」が宿っていると信じられており、とても大切に扱われます。

頭が神聖な場所とされるタイでは、他にも「頭の上で物をやりとりしてはいけない」
「タクシーを呼び止める時手を頭より上に挙げてはいけない」など生活のあらゆる場面で気を付けるマナーがあります。

コロナ禍が落ち着いて、タイに旅行に来られる際にはふと思い出してみてくださいね。
 
 
じょさんしONLINE 冨江


★★Followed by INFO in ENG★★

じょさんしONLINEの公式ブログは おおよそ以下の曜日・内容の更新です!

::MON:: 日本での妊娠・出産・育児in English
::WED:: 海外出産・シングル出産 LGBTQや障がい者の方の出産について
::THU:: はたらく女性の妊娠・出産・育児について
::FRI:: 帝王切開・多胎・切迫早産・悪阻が伴う 妊娠と出産と育児について
::SAT:: プレパパ&現役パパたちへのお役だち情報

Click here for our official Facebook!
https://www.facebook.com/josanshi.online/
Find out more on our HP!
https://josanshi-cafe.com/

We post articles on note as below.
<MON>Info about giving birth in Japan
<WED>Info about various family styles.
<THU>Info for working mums and pregnant women.
<FRI>Info about various types of childbirth.
<THU>Info for working mums and pregnant women.
<SAT>Info for partners.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?