見出し画像

趣味は本屋パトロール

本屋さんが好きだ。
昔からずっと。

小学生の頃、家族でお出かけしたときに本屋さんを見つけると必ず
「本屋さん寄って!」
と言っていた。

大抵は「また今度ね」と素通りされてしまうのだけれど(私もダメ元で言っているので「本屋さんバイバーイ」と手を振っていた)、たまに寄ってもらえるとそれはそれは嬉しかった。

隅っこにあるおもちゃコーナー。
一時期ドミノがめちゃくちゃ欲しかった。
昔めっちゃ大掛かりなドミノの特番なかった?
ザァーーーーーーーッと人の顔が現れたり、中継で全国と繋いで電話を介してドミノを繋げていくような。
なんだかすごくワクワクした。
結局ドミノは買ってもらえなかったんだけどね。

そしてそのあとはひたすら本を探す。

『小学○年生』の新刊は出ていないか?
寺村輝夫『王さまシリーズ』の新しい本は出ていないか?
『かいけつゾロリ』は?『ドラえもん』は?『花子さんがきた!』は?
『名探偵コナン』は?『金田一少年の事件簿』は?『地獄先生ぬ~べ~』は?
ゲームブックも面白そう!

雑誌も漫画も小説(童話)も好きだった。
本は結構買ってもらえる家庭だったと思う。
頻度が高すぎてダメって言われた記憶もそこそこあるけど。
図書館も頻繁に行ってたなあ。

中学は電車通学だった。
駅ビルに本屋さんがあり、ほぼ毎日帰りに寄っていた。
私の故郷はまあまあ田舎なので、電車は30~40分に1本。10分でも待ち時間があれば本屋さんに行った。
おこづかいの中から星新一と恩田陸の本をたくさん買った。

高校は近所にあったので前ほどには本屋さんに行けなくなった。
でも恩田陸、乙一が好きで、出かけると必ず本屋さんに行き、新刊が出ると即買った。
学校の図書室でも色々借りた。
勉強そっちのけで読書に耽ったことも多々。
『あさきゆめみし』は源氏物語の勉強だと言い張って全巻揃え堂々と読んだ(勉強しろ)。

大学はまた毎日本屋パトロールが出来るようになった。
通学途中の乗換駅ホームの小さな本屋さん。そして大学生協の本屋さん。
元々は作者を限定して読む傾向があったが、小さい本屋さんに通うようになると色んな本が気になるようになった。
読書マラソンに参加したり、読書のフリーペーパーに投稿したり、楽しかった。

そして社会人。
駅ビルの本屋さん、会社近くの本屋さん
結婚してからは歩いて行ける距離に図書館もあるので本屋と図書館のW使い(?)も。

本が好き。
でもそれ以上に好きなのは本屋さんなのかもしれない。

何階にも分かれている大きな本屋さんは、探しているものがあるときにはいいけれどちょっと気後れしてしまうし、私には出会いが少なく感じる。
できればワンフロア。ぶらぶら歩いて回れる感じの本屋さんが好き。
自分がいつも行く本棚以外にもふと出会いがあるような。
ちょっと今日はこっちの棚見てみようかな、と思えるような。

今は職場のすぐ近くに広いけれどワンフロアで品揃えも良い本屋さんがあり、とても嬉しい環境だ。
昼休憩に本屋パトロール。帰りにもパトロールの続きができる。

昔から今まで続いてきた習い事や趣味がないなあと思っていたけれど、本屋パトロールは一生飽きない私の趣味と言っていいのかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?