御堂筋 | ITキャリアアドバイザー

ITベンチャーでキャリアアドバイザーをしています。 主に転職にまつわるあれこれをアウト…

御堂筋 | ITキャリアアドバイザー

ITベンチャーでキャリアアドバイザーをしています。 主に転職にまつわるあれこれをアウトプットします。【ITベンチャーで働こうと考えている人 / 転職について情報収集をしている人 / キャリアアドバイザーとして研鑽を積んでいる人】などの方々と繋がれると嬉しいです。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

【転職】いつでも転職できるように普段からすべきこと

自己紹介はじめまして、御堂筋と申します。 IT企業でキャリアアドバイザーをしています。 普段ははてなブログで色々と雑記も含めて書いているのですが、noteでも発信していこうと思います。 基本的にははてなブログで書かれている内容をnote用に装飾を少し編集してお送りする形になります。 公務員から民間に転職し、2年程が経過しています。 ざっと500名以上のキャリア相談に乗ってきました。 メインの領域はWebエンジニア領域になります。 こんな方に読んで欲しい今後1回でも、「転

    • マネージャーが学び続けるということ

      こんにちは、御堂筋です。 IT企業でキャリアアドバイザーチームのマネージャーをしております。 7月からマネージャーになり早4ヶ月以上が経過しました、まだまだ不慣れな部分もありますがなりたての頃よりは多少「どのように立ち回るか?」が掴めてきました。 本日は 「マネージャーが学び続けるということ」 について発信したいと思います。 私がマネージャーになったばかりの際に戸惑ったことや、そこからどのように克服していったかについて書いていきます。 ■ 読み手 マネージャーなりたての

      • 視座を上げるために取り組んでいること

        こんにちは、御堂筋です。 ITスタートアップでキャリアアドバイザー部門のチームリーダーをしています。 チームリーダーになってから3ヶ月が経とうとしています。 就任した7月当初は右も左も分からない状態で悩んだことも多くありました(もちろん今も悩むことはありますが)が、少しずつ慣れてきていて色々と分かることも増えてきました。 そんな自分がこの3ヶ月、 「視座を上げよう」 と思いながら取り組んだことを記載します。 皆さんの何かの役に立てたら幸いです。 ※ ちなみに「視座」につ

        • グロービス学び放題を始めて1ヶ月

          マネージャーになり3ヶ月程度、忙しない日々を過ごしておりまして久しぶりの更新になります。 「グロービス学び放題」を学び始めて1ヶ月が経ったので振り返りとともに感想を残しておきます。 🧐 グロービス学び放題とは?(以下グロ放題)🔽 公式サイトより 特徴としては「1ヶ月単位でのサブスク」ではなく 「半年または1年単位での契約」 であることです。 なので一度契約すると半年は頑張らないと元が取れなくなってしまいます。動画は1回3分程度で、サクッと学べます。 💡 どうしてグロ

        • 固定された記事

        【転職】いつでも転職できるように普段からすべきこと

        マガジン

        • 仕事関連
          8本
        • 勉強関連
          14本
        • 転職活動関連
          10本
        • 自分関連
          7本
        • プログラミング学習関連
          4本

        記事

          教員からスタートアップ営業マネージャーになって1ヶ月目は「洗礼」

          こんにちは。 スタートアップでキャリアアドバイザーをしています御堂筋です。 教員からスタートアップに転職して3年、今月からマネージャーのポジションを拝命しました。 自分としてはマネージャーは一つ目標にしていたものもあり嬉しさ反面、経験してみると今までとは違った難しさに苦戦しています。 営業職でリーダーを目指している 現場からリーダーになった人間がどんな悩みを抱えているのか知りたい そんな方を中心にお読みいただければと思っています。 やったこと入社メンバーのオンボーデ

          教員からスタートアップ営業マネージャーになって1ヶ月目は「洗礼」

          スタートアップですぐに活躍する人を見ていたら「文字の発信量」が皆ハンパなかった話

          こんにちは、御堂筋です。 教員からスタートアップに転職して3年以上が経過しました。 最近はメンバーのマネジメント業務などもいただき、少しずつ他者を見ることも増えてきました。 ここ1年で社員数も30-40名ほど増えてきましたが、じっくり見ているとすぐに活躍できる人とそうでない人の違いがクッキリしてきました。 そこで、今回は「スタートアップに入社してすぐに活躍できる人の特徴」について僕の考えを書きたいと思います。 スタートアップへの入社が決まっていて、即戦力として活躍して

          スタートアップですぐに活躍する人を見ていたら「文字の発信量」が皆ハンパなかった話

          営業未経験から営業サブリーダーになる上で大切にしている考え方やアクション

          ■ 前提営業未経験からスタートアップで営業をやることになった 元々は公務員として高校英語の教員を4年ほど 会社員になってまだ3年。公務員の方が長い 現職でも「営業組織」として本格化したのはここ1年ぐらいの出来事。それでも2022年の成績は10人中2位を達成できて、現在ではサブリーダーとしてメンバーの進捗管理や育成に関わっている ■ 心構えキャリアコンサルタントとして求職者に寄り添うことは前提だが、組織の事業成長を促進させる上で「売上を立てる」という考え方は欠かせない

          営業未経験から営業サブリーダーになる上で大切にしている考え方やアクション

          キャリアアドバイザーがカジュアル面談に参加してきた話

          普段はカジュアル面談をオススメする立場ですが、今回は自らがカジュアル面談に参加した話をします。 どうしてカジュアル面談に参加した?Wantedlyでスカウトをもらったから 普段Wantedlyのプロフィールも最新版に更新しているのですが、月に1〜3件ほどメッセージをいただくことがあり、折角ならばと 中長期的なことも考えて情報収集しておきたかったから 今すぐではありませんが、現職に定年までいるかと問われると確実にNoな気がしたので 最近のカジュアル面談の雰囲気を知って

          キャリアアドバイザーがカジュアル面談に参加してきた話

          インプット大全とアウトプット大全を読み直した

          最近気になることがあり、インプット大全とアウトプット大全を読み直してみた。 読み直した背景情報収集どうしていこうか悩んできた 自分は普段日経電子版とNewsPicksをサブスクしているのだが、どう活用したら良いかわからなくなってきた。 というのも、まぁまぁ月額料金がかかる(特に日経電子版は4000円もかかる)ので「毎日読まないと・・・!」と義務感に駆られてしまうことが多くなってきた。 改めて、どのように活用したら良いだろうかを知りたくなったことが背景の一つだ。 動画

          インプット大全とアウトプット大全を読み直した

          『いつでも転職できるを武器にする』

          今回は以下の本を読んだのでアウトプットします。 そんな方にはおすすめできる本です。 面接の質問や職務経歴書の書き方などは載っていないので、「転職活動の具体的な流れを知りたい」という方には不向きです。 今すぐ転職したい 転職活動中で、具体的なTipsを知りたい といった方は以下をご覧いただけますと幸いです。 ✅ 企業にはフェーズがあり、自分の経験が活かせるフェーズに入ることが市場価値を高めるファクターになる企業にはそれぞれ「フェーズ」があり、そのフェーズに適した人材タ

          『いつでも転職できるを武器にする』

          『急成長を導くマネージャーの型』

          以下の本を読んだのでアウトプットします。 スタートアップに所属していてマネージャーを目指している スタートアップのマネージャーになったばかりでどうして良いか分からない そんな方におすすめです。 ※ メモのように雑多に書いていきます。 マネージャーに求められる4つの役割「経営」からオーダーされた成果を残す スタートアップやベンチャー企業ではマネージャーと対話をするのは「経営陣」 経営陣ですらプレイングマネージャーであるため、経営者目線をマネージャーにも求められる

          『急成長を導くマネージャーの型』

          『整える習慣』

          以下の本を読んだのでアウトプットします。 何だか最近調子が上がらない... 年始、タスクが増えて忙しく余裕が無くなっている 年末年始に立てた目標が早くもビハインドで立て直したい そんな方は参考にしてみると良いかもしれません。 ✅ 習慣その①:朝ごはんのメニューは「質素な旅館」前提、朝ごはんを食べることは必須です。 体内時計のスイッチを押すようなイメージです。 朝ごはんのコンセプトは「質素な旅館」。 具体的には以下のようなメニューが好ましいでしょう。 食べた後、20

          『リーダーの仮面』

          今回は以下の本についてアウトプットします。 といった理由から購入しました。 学びが非常に多くありました。 どんな人におすすめか?といった方はぜひ読んでみるとヒントが見つかるかもしれません。 ✅ 学び①:「尊敬されたい・すごいと思われたい」という気持ちを捨てるべしリーダーは素顔を見せず、仮面をかぶることが必要です。チームの成果が最大化されるために、役割を演じましょう。 会社がリーダーに求めることはただ一つ、 「チームの成果を最大化させること」 、これにつきます。 役職

          【読書】自分を変えるノート術

          こんにちは、御堂筋です。 IT企業でキャリアアドバイザーをしております。 今日は『自分を変えるノート術』についてアウトプットします。 Kindle Unlimitedで見つけたことがきっかけでしたが、読んでみると非常に学びのある内容盛りだくさんでした。 そんな方は読んでみてください。 #1 一人合宿のススメ「一人合宿」とはその名の通り 「一人で合宿を行うこと」 です。 誰にも会わない場所で、ノートとペンのみを持ち歩き、思考を整理していきます。 1回30分から始められる

          【読書】自分を変えるノート術

          【読書】やる気に頼らないための方法論「コーチング」

          こんにちは、御堂筋です。 IT企業でキャリアアドバイザーをしております。 本日は以下の本をアウトプットします。 私自身、現在マネージャーではないのですが次の点を期待して購入しました。 非常に学びになる要素が多く散りばめられていました。 メモ程度ですが、Twitterにもまとめています。 #1 理想は問いを分解するコーチングやってはいけない質問方法として以下が挙げられていました。 この質問だと「良かったです・悪かったです」という安直な回答になってしまい深堀りに繋がり

          【読書】やる気に頼らないための方法論「コーチング」

          【自分】「すべての出来事に感想を持つ」ことで思考を深掘りする癖を付けたい。

          こんにちは、御堂筋です。 IT企業でキャリアアドバイザーをしております。 『書く習慣』で有名ないしかわゆきさんのnoteを拝読しました。 最近本業が忙しく、目の前の業務を片付けることに精一杯ですが読んでいて気付きがあったのでアウトプットします。 noteを読んで、自分なりにできそうなことは以下です。 #1 「これを読んで(観て)どう思った?それはどうして?」と自分に問いていく自分の性格上、忙しくなると思考することをサボってしまうなと感じております。 言われたことを右か

          【自分】「すべての出来事に感想を持つ」ことで思考を深掘りする癖を付けたい。