見出し画像

金木犀某日日記

某日。

子どもが熱を出す。

子どもが病気になると、それまで家族で協力しあってなんとか回せていた生活も、やれ添い寝をしたり、嘔吐による洗濯が増えたり、想定外の連続で歯車が回らなくなり、その分限界が早く訪れる。

しかも二人いる子どものうち、ひとりが病気で、ひとりが元気だったのでそれぞれの対応に今回は心を砕いた。

そこで、私の精神を救済するため流行りのスイカゲームを購入。

子どもが寝ついたあとはひたすら目の前の果物をドッキングさせることに集中する。

こうした単純なゲームは、簡単に心を無にできるので楽だ。もくもくと進めるうちに、抱えていたイライラや心配が果物たちののどかな表情に飲み込まれて消えていく。

ある種のマインドフルネスといっても過言ではないのかもしれない。

某日。

金曜日の夜。仕事関係の人とメールのやりとり。

最近は金曜日の夜ともなるともうへとへとでしんどいが、互いに文末を「よい週末を!」で締めた。

互いに労わりあう、その心持ちだけでなんだか救われる気がした。

某日。

近所で大掛かりなドラマロケが行われているらしいことを、学校から帰ってきた子どもたちから聞く。

子どもたちはそわそわと行きたい様子。

私ひとりなら、変なプライドと恥ずかしさが邪魔して見に行けないのだが、まあこれも社会見学か…たまには野次馬根性丸出しにしてみるのもいいかなと、夕食後ロケ現場に向かってみた。

するとまあ、ご近所の皆様が大集合で、子どもたちの知り合いも多く集まっていた。たくさんの人が集まっていたため、急遽エキストラとして撮影に参加することになる。

何度もリハーサルをして、本番。数分の映像のために何倍もの時間がかかっていること。

目立つ俳優さんだけでなく、思うよりたくさんの人が関わっていること。

ものづくりがどういうものか、子どもたちも参加して気づくこともあり、おもしろかったようだ。

私自身も、違う業界のものづくりに関わる人たちに触れられて、私も頑張らないとなぁという気になった。

たまには野次馬になってみるのもいいなという発見。



金木犀。
庭に植えている金木犀。いつも10月上旬には花を咲かせるのに、今年は中旬過ぎてから花を咲かせた。

なんだか調子が狂うと思いつつも、私が学生の時は今年くらいのタイミングで咲いていた気がするし。考え始めたらなんだかわからなくなってしまった。

去年の10月の日記も、金木犀について書いていた。今年もむくむく大きくなり、片方の木の花が豊作だった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?