見出し画像

筋膜とバスト

筋膜は皆さんご存知ですか?

 筋膜はボディスーツのように全身に覆われています。
タンパク質と糖が結びつく現象を糖化現象 というのですがこの1糖化現象が筋膜の癒着を早めてしまいます。

筋膜の癒着は 骨と筋肉の上にある膜がくっついてしまった状態です。

いくら意識をして 正しい姿勢を維持していたとしても無意識になった途端、急に筋膜に引っ張られて悪い姿勢が戻ってしまいます。
その場合 コリをほぐしたところで 筋膜の癒着があると根本改善にはなっておりません。

 人によっては 筋膜をはがすところからスタートしなくてはなりません。

特に私が着目しているのは 肋骨周り、胸周りの筋膜の癒着です。
ここが癒着してしまうことによって上半身のバランスが崩れてしまうことで呼吸が浅くなってしまいます。

すると自律神経が乱れてしまいます。
また、肋骨の動きが悪くなることによって内臓機能も低下してしまいます。

 内臓が冷えるということは女性の場合は骨盤腔内の循環も悪くなってしまいます。
するとどうなるかといいますと女性ホルモンの分泌にも影響を及ぼしてしまいます。

自律神経も乱れて女性ホルモンも乱れる状態は最悪です。

今度は心の方が元気がなくなってしまいます。

この悪い循環の蓄積が乳がんや子宮頚がんなど身体が訴えて病気を招きます。

なので 結局はバストだけをケアするのではなくて自分のどこが本当に悪いところなのかを探すところから始めましょう。


 心と体が自然と元気になってきて本来の姿を取り戻します。

みどりの薔薇🌹


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?