粘液便の恐怖~姿消す液体が不調の原因~全飼育者に向けて~有料にしようか迷った

今日、うちのミドリフグ完全復調でおやつまで上げました
量はそこそこだけど、回数はいつも通り
元気に餌を食べてよく泳いで本当気持ちがいい!
そして色々学んだ事もあるので書いていこうと思います
有料にしようと思いましたが、ミドリフグだけの事ではなく
金魚、熱帯魚、メダカ、全ての魚の飼育者に見ていただいて
自分で考えて欲しいと思い、公開します
ぜひ自分の水槽や環境を見直す機会になればうれしいです
うちのミドリフグが体を張って教えてくれたとても貴重な事です

粘液便は跡形もなく消える

今回で経験したことは本当に貴重でした
飼育環境、体調確認、餌などすべてを見直すくらい大きなことです
それとともにショックでした、結構な期間気付くことができなかったから
(それでも拒食など不調になる前に気付けて改善した事は誇りに思います)
いつも通り餌を食べ、元気に泳いで、いつも通り寝る、愛想もいい

・・・・・わかりますか?だから怖いのです
不調が出なくても、下痢や消化不良を起しているのです!!
という事は自分みたいに呑気にいつも元気だなーと飼育してても
本当は魚の内臓が悲鳴を上げてる可能性もあるんです

そうなんです!(真剣)全飼育者(ミドリフグ以外も当然です)の魚でも起こってる可能性あるんです!
運よく病気にならずに、知らないうちに運よく治る、下痢なので治療しなくても治る可能性はある(それ故に気付けない)半分不調ながらも餌を食べる、飼育者が普段の体調を見ることなく微妙に弱ってるのに気づいてない、そして耐えきれなくなって病気が出て初めて大騒ぎする、そのころには手遅れになる
病気で亡くなるは他の事でも起こるのでそこは置いておいてここで問題なのは・・・

病気になっては無いけど、飼い主は気付かず、毎日消化不良起こしていたり
下痢で未病状態で生きてる可能性です、これが本当に怖い
症状が出てないか、気付かれないので、普段通り毎日しっかり餌やり、水替え、色んな餌を試す(誰の事だよ)
生エサ連投、レイアウト、濾過掃除
なんとか不調を治そうとしてるのに・・・
これって考えると滅茶苦茶怖くないですか?
そりゃ病気出て当然と思いませんか?
人間でも未病はあるのに、魚が無いわけないでしょ
病気と健康の間の状態が、魚にも当然あると思います
飼い主が気付かないだけで、それを自覚、知って欲しくて公開しました
本当にその魚は健康ですか?
どうせなら不健康状態で飼うよりベストな健康状態で飼いたくありませんか
人間も同じで病気にならないと医者は相手にしてくれない
なら自分たちが守らないとダメだと思ってます


色んな動画やブログ見て~もしかして・・・

これに気付く前は何となく、動画やブログを見て、いつも白濁りしてるなとか、立ち上げ初期かなとか、生エサ、人工飼料上げすぎてるのかーとか思ってました、確かにその可能性もあります、同じように濁るので見分けはつきません、でも逆に言うと見分けはつかないからいつも消化不良、下痢を起こして暮らしてる可能性もあります、よく拒食になるとか食いが悪いとか言ってる人はもう未病の状態か病気になりかけの可能性もあります
真剣に飼育環境、餌など見直さないと本当に病気になります
10が病気とすると8とか7で未病状態で生きている(餌はバクバク食べます)
で飼育者のみなさんはその白濁りの原因追及しましたか?
何が原因か本当に分かってますか?
もちろん複合の可能性もあります、生エサで白濁りその餌が合わなくて白濁りのwパンチいつ病気になってもおかしくない状態で、少し治ったらまた合わない餌で消化不良の繰り返しの可能性も十分あります
飼い主さんが気付いてない、粘液便は証拠を残さないからです

餌が合わないかも

呑気にうちのは元気だし、生エサだろうが、人工餌だろうがなんでもよく食べると思ってる人ほど本当に要注意ですよ!
自分もそう思ってましたし、下痢、消化不良なんかしてるとは思ってもいませんでした、拒食もなったことがないほどいい状態で飼えていてもです
じゃあ尚更拒食になったことがある人は気を付けるべきです

だって魚たちは調子が少し悪くても食べます(うちのミドリフグが証明)
合わない餌だろうが食べるんです、それで普段通り元気に見えるんです
それが怖いんです!飼い主さんが与えるものが全てなんです
それしか食べるものが無いから仕方なく食べてる可能性もあるんです
もっと言うと好物でもお腹に合わないものはあります、人間でもそうです
なのでうちのは生エサ喜んで食べる、なんでも食べると楽観視しないで
少し考えてもらいたいです、あなたが気付かないといつまでもその餌
食べるしかないんです、ずっと我慢してるかもしれません
それに耐えきれなくなって・・・・
そんな事にならないように、餌を見直してみませんか


微かな症状~ほとんどの人は見過ごしてる

白濁りも本当に少しです、うちのミドリフグは中ぐらいでよく食べて、
粘液便出した時、一面に粘液便が舞いましたすごい量です
それでもその場面を見てなくて数分後に見たら少し濁っただけに見えます
それくらい水替え、ウール交換、底砂掃除の影響と見過ごすかもしれません
本当に小さい魚の粘液便なんかすぐなくなり透明なままだと思います
ほとんどの人が気付けないと思っています
それは、ブログや飼育本、動画などが証明しています
ミドリフグの例で数例出てくるだけ、白い糞は結構ありますが・・
粘液便はほとんど見ません・・・・・

この意味わかりますか?

ミドリフグだけ粘液便するとは思いません、なのに金魚、
アロワナ、ウーパールーパー、熱帯魚、ディスカス、メダカ、
色々見ますが全然、知られていません、書かれてもいません
これおかしいと思います
つまり飼い主さん自体が気付いてないし、プロでも気付いてないという事です、ただの白濁りと思ったり、未病に関心がなく病気が出て初めて気づく
(自分は病気が出る前にこうした未病状態があると思ってます)
だって小さい魚なら白濁りは消える、大型なら、他の要因だと思うかです
それはそうです経験してない事は分かりません
まさか粘液便とは思わないでしょう
だからどこにもほとんど書かれてないのです、それが逆に粘液便の怖いところです

生エサはリスク~本当に大丈夫?

この経験する前から、なんか生エサは好きになれませんでした
別に理由はないですけど、前の粘液便と拒食の時も生イカだったからもあると思います、自分の感覚は間違ってないと思いました
もちろん生エサが全てダメとか、与えるなとか言うつもりはないです
ミドリフグより、大型魚などは、生エサや、冷凍餌、虫など
使う機会が多いと思います
だからこそ考えて欲しいと思ってます
たまーに拒食になったり、怯えたり、度々不調になったり病気したり
それが消化不良の可能性はないですか?なんでも食べるから、楽観視してまんか?粘液便は食べようが元気そうに見えてもなってるものです
なんとか耐えに耐えて魚は生きてるかもしれません万年消化不良で
何度も言いますが元気そうに見えてもです!
それが怖いところなんです
その白濁りは餌が原因と思わず、大量換水、濾過掃除、バクテリア剤添加、
白濁り除去剤の薬剤、オキシドールや苔除去剤使ったりして、未病から病気にさせたり・・・・

はっきり言います、水替えしようが、白濁り除去剤、バクテリア剤入れようが解決しません、原因が違うからです
特にいつもなんでか白にごりしてる人は本当に餌を見直さないと、何を入れても解決しないと思います、たとえ水かえ、吸着剤などで除去しても
餌が原因なのですから、また濁るだけです
その白濁りも本人は無自覚なのか気付かない人もいるようです
第三者に人に見てもらってください、結構白濁りしてる人は多いです
それでも諦めてるのか、他の原因だと思ってるのか放置してる人もいると思います、病気にさせないためなんで白濁りしてるのか原因追求してください
もしかして粘液便の可能性も十分にあります

本当にその餌大丈夫?

未病で暮らすのはつらいよ

書いてきたように、飼い主さんも無自覚なので、調べる事もない
いつも通りたくさんの生エサ、合わない餌をあげている・・・
本当に怖い事だと思いますそりゃ消化不良から病気にもなるなあと思います
様々な病気の原因になってる可能性もあります、未病という事は、
免疫系も弱ってる可能性もあるからです
一番怖いのは気付かれない事です、見過ごされること
ただの白濁りで放置されてる事です、白濁りの水槽は病気率高そうな気が・・・気のせいでしょうか?
毎日愛想振りまいても、餌を喜んで食べていても、未病の可能性はあるのです、病気になって初めて飼い主が気付く事になります
本当はいきなり何の原因もなく病気じゃなく、ずーっと未病だった可能性もあるのです、可愛い魚に無理させていませんか?飼い主さんが気付くしかないんです

みんなに言ってます

もちろん粘液便の可能性がない方がいいです
でも可能性も考えてみませんか?拒食や、餌は食べるけど
不調の魚、いつも白濁りしてる水槽があるのも事実です
粘液便は一週間くらい続きます
でもこれは自分が生エサをやめたからこの程度の可能性もある
毎日生エサ、合わない餌を上げてる人はいつも消化不良の可能性すらあります、症状は出ません、餌は食べます
当たり前です未病だからです、でもそれは本当に健康な状態ですか?
運よく知らないうちに治って飼い主さんが気付かないこともある
うちは生エサを切ったことで、快方に向かいました
それでも大分前から粘液便だったと思います、それは白濁りがあったのを
後から気付きました、一ヶ月くらい続いていたと思います
いつも体調管理してる、指差し確認法で元気なのを見てるのに
それでも気付いたのは最近です、てことは不健康な状態が
20日以上続いていて自分に気づかれずにいたという事です
本当に怖いと思いました、気付かないで合わない餌(生イカ、正体不明の貝)を毎日やってたらと思うと・・・当然白濁りも真剣に考えません

なんでも餌をかまわず入れてる、飼育技術や体調管理の技術を過信してる
そんな人ほど注意してみてください
合わない餌を無理に食べてるかもという事を
人間だって大好物のなのに食べたらいつも下痢する事があると思います
でも人間は治ります、魚もそうです・・・
本当にそうですか?魚は水中に居ます一緒ではないです水質汚染の原因になりますし、雑菌がわく可能性もありリスクだらけです
生体が食べるかどうかは関係ないんです(だからこそ餌選びは難しい)
大好物を内臓も喜ぶとは限らないからです

生体の大好物が体にもいいとは限らないからです(超重要)

もちろん人工餌料もです
よくバランスがとかビタミンがとか栄養がとか言いますが
関係ないです
栄養あろうが体が喜ばない餌もあると思います
だってほとんどの人が気付いてないのだから
人工飼料で粘液便出してても分からないんです
なので毎日透明度を見たり、粘液便を出してるか確認しながら
餌を決めるしかないと思います
自分は毎日見る様になりました
(イカ以外粘液便は見てないので今の餌がベストだと思ってます)

人工餌だろうが、生エサだろうが、フリーズドライだろうが
ちゃんと見てあげて、考えてあげてください
好き嫌いは生体の数だけあると思ってますし、合う餌も違うと思います
飼い主さんが決めるしかないんです、一生その餌食べる事になるんです
生体が好きだから食いつきいいからだけで決めないでよく観察して決めてください


終わり

粘液便の恐怖分かっていただけましたか?
ミドリフグはよく食べて愛想もよく、目の前で粘液便をしてくれるので
なんとか気付けました
他の魚では気付けるか分かりません
今も消化不良で、粘液便をあなたの魚がしてるかもしれません
とにかくいつも通り元気で餌食いが良くても、内臓は弱ってる可能性もあります(餌食うのは中型だったからかもしれません、小型の時は拒食になりました)
原因不明の白濁りで悩んでいませんか?
原因不明の不調、拒食で悩んでいませんか?
今何とか未病状態で耐えてるかもしれません、病気が出る前に
餌を見直してみませんか?毎日喜んで食べていても体が喜んでるとは限らないのです
今常識とされてる餌が本当にいいとは限りませんそのことを粘液便が教えてくれました結局飼い主さんがよく見て決めるしかないのです







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?