見出し画像

「オープンなカフェ会」の紹介

こんにちは、美談年民です。

先日、新しいイベントをスタートしました!
タイトルは「オープンなカフェ会」です。
本日はカフェ会の紹介を兼ねて、イベントに込めた思いをお伝えしたいと思います。


立ち上げようと思った背景

イベントの中心テーマは「関係性」です。

そもそも私が“新しい物の観方”を多くの方に案内したいと思った問題意識がこの関係性にあります。

金子みすゞさんの有名な詩で「みんなちがって、みんないい」というフレーズがあります。人間関係構築において、この言葉を大事にしている方も多いのではないでしょうか。

ですが、なかなか理想通りにはいかないのが現実です。

みんなちがって、みんないいという関係は一見とても良さそうですが、どんな意見でも受容する文化は、裏を返せば自分の主張をすることができません
常に相手の意見を肯定すれば、自分は従ってばかりになってしまいます。

それではダメだと相手を否定すれば相手は怒りますし、相手が間違っていて自分が正しいと主張するのも頑固になってしまいます。

結局、自分の主義主張は抑えて、相手の意見を受容するしかありません。

受け入れてばかりのコミュニケーションが続くと、自分自身の存在価値を感じられなくなり自信も失ってしまいます。

このように、私たちは関係性において、肯定してもダメ、否定してもダメ、自分が完全と思ってもダメ、不完全と思ってもダメ、とどうしたら良いかわからず、結果的に我慢して、合わせて、演じる日々を送りがちです。

これでは条件付けの関係性、形だけの関係性になってしまいます。

関係性は放っておいて勝手に上手くいくものではありません。
ですが、関係性について考える機会、語る機会は意外とありません。

本質的で考えるきっかけがなかった。
センシティブなことなので話題にしてこなかった。
などなど、色々な理由があるかと思います。

とても大事なものですが、日々なんとなく向き合ってきた関係性。

そんな関係性について、気軽に楽しく、少しだけ真面目に、本音で語る仲間とコミュニティを広げたいと思い「オープンなカフェ会」は生まれました。


具体的に何をするイベントなの?

立ち上げた背景とコンセプトは上記の通りですが、それを具現化するために実際に何をしているのかというと、

“人間関係につながるテーマに沿って自由に話す”

ただそれだけのシンプルな会です。

強いて言えば簡単なルールを3点ほど設けています。

【ルール】
1.  close → open 〜素直にそのまま〜
2.  ○×しない 〜良い悪い/優劣はない、違いを楽しむ〜
3.  気づき発見を大切に 〜答え探しが目的ではない〜
私たちは自分が思っている以上に普段から沢山のことを考えています。

これを言ったら相手に嫌われるかな?
こんな発言しかできなかったらバカにされるかな?
こんなこと言うなんて、この人は自分勝手だな。

見るもの、聞こえるものに反応してオートで考えが出ます。

この考えが自分の気持ちを見えなくさせてしまいます。

オープンなカフェ会では、このような考えは一旦置いておいて、感じたことを素直に出すことを大切にしています。

取り繕った言葉ではなく本当に感じていることをお互いアウトプットする。
その0と∞のコミュニケーションを繰り返すことで、普段のコミュニケーションでは得られない深い気づきや発見を得ることができます。


将来的にはどんなイベントにしていきたいの?

まだ明確ではないですが、気軽に楽しく、少し真面目に、本音で語る仲間とコミュニティを広げていくというスタンスはぶらさないようにしたいと思っています。

また、公開はまだしていませんが、オープンなカフェ会とセットで行うゼミを企画しています。

カフェ会がシェア中心・アウトプット・気づき発見を大切にする場だとしたら、ゼミは学び中心・インプット・仕組みメカニズムを共に体系化する場をイメージしています。

もちろん認識技術(正しい物の観方ができる技術)の要素も入れて構成する予定です。

カフェ会とゼミの両輪で関係性について深めることで、誰もがWin-Win, All-Winの関係場を持てる社会の実現を目指したいと考えています。


参加したらどんなメリットが得られるの?

参加してくれた方からは以下のような声を頂きました。

「本当に大事な事を考える機会を作ってくれてありがとうございました!」
「関係性における他人の悩みや考えが聞けて参考になりました!」
「感じたことを素直に出すコミュニケーションが新鮮でした!
 こんな交流ができれば組織もどんどん進化すると思います。」

その他、頂いた声をまとめると以下のようなメリットが挙げられます。

・気づき発見が沢山得られる
・自分自身を深く知ることができる
・自身の考えが深まり言葉の重みが増す
・視野を広げることができる
・人を見る目が育つ
・コミュニケーションの質が変わる
・人間関係の幅が広がる
・自分の内面や人間の深い本質について共有共感できる仲間ができる

以上のメリットを出しつつ、共に学び、共に成長できるコミュニティを広げていきたいと思っています。


一緒にオープンな関係性を広げていきましょう!

今回の記事を読んで、「オープンなカフェ会」に参加してみたいと思った方は是非ご連絡ください。
noteのプロフィール欄にあるお問い合わせメールへご連絡頂ければ詳細をご案内させて頂きます。

心をオープンにしてまずは無限大語ってみる!他人の話を聞いてみる!
その交流から生まれる新しい生き方・新しい関係性を今ここからスタートしていきましょう!

美談年民

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?