マガジンのカバー画像

SFC演劇自主ゼミ(x-Performanceゼミ)議事録

14
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(通称SFC)の研究室を超えて、演劇を研究したり演劇に学術的興味を持ったりしている学生で集まって、演劇について勉強する自主ゼミの議事録マガジンです。…
運営しているクリエイター

記事一覧

[ゼミログ] 市民と演劇

みなさんどうも。別れと出会いと花粉の季節ですね。私はここ数年で花粉を寛大な心で受け入れる…

hibiki yamada
2年前
1

SFC演劇ゼミ 新規生募集のお知らせ

SFC演劇ゼミ(通称 x-Performance)では22年度4月からの新規生を募集いたします。 演劇ゼミと…

モハ
2年前
1

[ゼミログ]演劇と記号

1か月くらいかけてアルトーの「演劇とその分身」を読んだものの、半分くらいなに言っているの…

[ゼミログ]演劇と身体

卒業後のことを考えると不安が尽きないモハです。 早いもので2月に突入してしまいましたが、…

モハ
2年前

[ゼミログ] 演劇と面

みなさんどうも。いつも書き出しの文章が掛けず、記事を書くに至る前に挫折してしまいます。わ…

hibiki yamada
2年前
1

[ゼミログ]観劇マナーについて

今学期気づいたら全然授業を取ってなかったM1の松橋です。 12/15は普段とは少し意向の違う、「…

モハ
2年前

[ゼミログ]演劇と教育

本note記事はSFCの学生有志で毎週開催している演劇自主ゼミのログ記事です(ログをまとめたマガジンはこちら)。 - 去る11/3にゼミで取り扱った「演劇と教育」のログを記します(時差投稿すみません…)。 今週のテーマ「演劇と教育」と一口に言っても、「演劇そのものの学習」と「演劇を利用した教育」では意味合いが異なります。今回はあえてどちらかに絞らず議題に対する事例や意見を募ったところ、主に日本における中学・高校教育課程期間に学習や情動教育の一環で実施される演劇活動の共有

[ゼミログ] 演劇とアートマネジメント

11/10のゼミのログです。 今回のゼミは、学部生にテーマ決めと議論のファシリテーションを担…

[ゼミログ] 上演と観客

みなさまはじめまして。 SFC学部四年の山田響己(ヤマダヒビキ)です。 入学後は建築系の研究…

hibiki yamada
2年前
6

[ゼミログ]地方と演劇

初めまして! note初投稿なので少し緊張しております。 環境情報学部2年の四方美古都と申しま…

みこと
2年前
4

[ゼミログ] 観劇(1):『フレ フレ Ostrich!! Hayupang Die-Bow-Ken!』

note初投稿です。はじめまして。 環境情報学部3年のほしのと申します。 音楽の研究会に属しな…

ほしの
2年前
3

[ゼミログ] 演劇と劇場

こんにちは。 平成レトロという演劇ユニットの主宰をしている演出家の熊谷ひろたかと言います…

6

[ゼミログ]演劇の情報保障について

まえがきSFC演劇自主ゼミは、演劇系のゼミや授業が無いものの遠からず近からずの研究会(アート…

モハ
2年前
3

SFCで演劇自主ゼミを始めた

おかげさまで日々忙しく修士生活ができています。研究・制作の進捗、配信お仕事、その他お仕事、就活どうしようなど、書きたいことはたくさんあるのだけど、よし書くぞ!ってなれるくらいまとまった(気力のある)時間が取れないので、移動時間とかを利用して、些細な話題はこまこま書いていこうかなと思います。 これは最近読んでいる本 余談:細々記録するに至った背景春からSFC修士課程でXD(エクスデザイン)コースというところに所属して、学部の卒論から引き続き「分散型演劇の提案と実践」を研究テ