モハ

慶応SFCに通っています。進学して修士1年になりました。ものづくりとものづくりづくりが…

モハ

慶応SFCに通っています。進学して修士1年になりました。ものづくりとものづくりづくりが好きです。 https://mmhm.jp

マガジン

  • SFC演劇自主ゼミ(x-Performanceゼミ)議事録

    • 14本

    慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(通称SFC)の研究室を超えて、演劇を研究したり演劇に学術的興味を持ったりしている学生で集まって、演劇について勉強する自主ゼミの議事録マガジンです。基本的には週一で更新する予定です。2021春〜

  • 反復かつ連続

    • 25本

    舞台は「劇場」でも「Zoom」でもなく、「家」!20代前半の若者たちが、とある一軒家から一人芝居を配信上演。その制作過程を記録していきます。現実と物語を融合させ「家の記憶」と「家族の気配」を創造します。|演目▶︎柴幸男(ままごと)脚本『反復かつ連続』|配信日▶︎3/26(金)~3/28(日)全6ステージ

  • Qux[キュー]MAGAZINE

    • 3本

    シンセ制作系メイカーグループQuxのマガジンです。メンバーが書いたQuxの記事をまとめます。

  • ミュージカルサークルEM試作公演記

    • 14本

    舞台を立てれなくても演劇を打てるのか?学生演劇は続くのか?慶應義塾大学SFCのミュージカルサークルEMの、オンラインでの演劇形態への模索を記録します。

最近の記事

SFC演劇ゼミ 新規生募集のお知らせ

SFC演劇ゼミ(通称 x-Performance)では22年度4月からの新規生を募集いたします。 演劇ゼミとはSFC演劇ゼミは、SFCに在籍する有志の大学院生や学部生により行われている、演劇やパフォーマンスをテーマにした勉強会です。SFCで演劇を研究テーマにしている人や実践している人がいるのにも関わらず、専門として扱う研究会がないことから、2021年5月頃より研究会を超えて自主的に活動しています。 本ゼミは「演劇やパフォーマンス、およびそれに関連するテーマについて体系的に

    • [ゼミログ]演劇と身体

      卒業後のことを考えると不安が尽きないモハです。 早いもので2月に突入してしまいましたが、年明けの演劇ゼミは「演劇と身体」について3週に渡って取り上げていました。私は当初ファシリテータとして振る舞おうと思っていたのですが、議論に私自身の理解が追いつかず大混乱の醜態を見せてしまいました。ログを書きながら振り返りをしていきます。。 - 1週目はまず軽めに演劇(など)と身体についてみんなに調べてきてもらいました。 尼ヶ崎彬『ダンス・クリティーク 舞踊の現在/舞踊の身体』からは

      • [ゼミログ]演劇と教育

        本note記事はSFCの学生有志で毎週開催している演劇自主ゼミのログ記事です(ログをまとめたマガジンはこちら)。 - 去る11/3にゼミで取り扱った「演劇と教育」のログを記します(時差投稿すみません…)。 今週のテーマ「演劇と教育」と一口に言っても、「演劇そのものの学習」と「演劇を利用した教育」では意味合いが異なります。今回はあえてどちらかに絞らず議題に対する事例や意見を募ったところ、主に日本における中学・高校教育課程期間に学習や情動教育の一環で実施される演劇活動の共有

        • [ゼミログ]観劇マナーについて

          今学期気づいたら全然授業を取ってなかったM1の松橋です。 12/15は普段とは少し意向の違う、「観劇マナー」について議論しました。ログや記事を継続できるように、少し緩めに記事を書いてみようと思います。 私は普段小劇場系の演劇を多く見るタイプです。また、バレエで言えば大きめの舞台も見てきました。メンバーでも、ミュージカルなどよりは小劇場系の演劇をよく見に行く人が多い中で、観劇文化の異なる宝塚歌劇団や2.5次元系の話が面白かったです。 宝塚に関しては、劇中で拍手をするタイミン

        SFC演劇ゼミ 新規生募集のお知らせ

        マガジン

        • SFC演劇自主ゼミ(x-Performanceゼミ)議事録
          14本
        • 反復かつ連続
          25本
        • Qux[キュー]MAGAZINE
          3本
        • ミュージカルサークルEM試作公演記
          14本

        記事

          [ゼミログ]演劇の情報保障について

          まえがきSFC演劇自主ゼミは、演劇系のゼミや授業が無いものの遠からず近からずの研究会(アート/デザイン/音楽/人文科学/認知科学など)があるSFC(慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス)で、演劇を研究したりしようとしている学生が学年・研究会を越えて週一1コマ持ち寄って勉強している自主的なゼミです。2021年春学期から夏休み中も含めてコツコツ活動していますが、「いつかSFCに演劇の先生を…!」の悲願を叶えるためには学内外へのリーチが必要ということで、ゼミのログをnoteで公開すること

          [ゼミログ]演劇の情報保障について

          SFCで演劇自主ゼミを始めた

          おかげさまで日々忙しく修士生活ができています。研究・制作の進捗、配信お仕事、その他お仕事、就活どうしようなど、書きたいことはたくさんあるのだけど、よし書くぞ!ってなれるくらいまとまった(気力のある)時間が取れないので、移動時間とかを利用して、些細な話題はこまこま書いていこうかなと思います。 これは最近読んでいる本 余談:細々記録するに至った背景春からSFC修士課程でXD(エクスデザイン)コースというところに所属して、学部の卒論から引き続き「分散型演劇の提案と実践」を研究テ

          SFCで演劇自主ゼミを始めた

          配信演劇でバリアフリー字幕を付けた話

           このnoteは、3/26~28に上演された配信演劇「反復かつ連続」(柴幸男原作)公演のマガジン記事です。 ---  新緑の季節ですね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。  3月に配信にて上演した「反復かつ連続」から1ヶ月経ってしまいました。本noteでは全6公演のうち2公演で実験的に行ったバリアフリー字幕付与の取り組みについて、まとめようと思います。上演前はバタバタして詳しく案内できなかったので…アーカイブは今日4/28までの公開なので、まだの方はぜひ御覧ください(公

          配信演劇でバリアフリー字幕を付けた話

          配信演劇でのカメラくんについて

          === 本記事は、3/26-3/28に上演する配信演劇『反復かつ連続』(柴幸男作)公演のマガジン記事でもあります。 公演詳細などについては、こちらからご覧ください。 === 雨の滴る3月夜のホームでこのnoteを書いています。 3月といえば卒業シーズンですね。私事ですが、先日学部の卒業認定をいただき(かなり不安だった)、慶應義塾大学政策メディア研究科への進学が確定しました。更に4個下の妹の高校卒業&大学進学も決定したようです。 私は持ち上がり進学なのでいまいち実感がありませ

          配信演劇でのカメラくんについて

          お気持ちの前に、今年の配信まとめ

          ご無沙汰しております。松橋です。 来週12/28(月)に、久しぶりにリモートの配信演劇をすることにしました。 note書いてますが本当は卒論がヤバで、今週末が第1稿の締切なのに、現状目次に毛しか生えてないです。勝手にフサフサになってくれないかなぁ… さて今年ですが、世界各国で配信ライブ需要&供給がお祭り騒ぎでしたね。私も心からドンハマりして、たくさん配信をしました。大学入学後、メディアの特性を生かしたものづくり…とか市井のものづくりがどうの…とかをテーマに制作していたのです

          お気持ちの前に、今年の配信まとめ

          演劇ユニット いき『イン-プレッション』概要

          あらすじ 近頃妙〜にチャンネル登録者数を伸ばしている、ユーチューバー・あやなの雑談配信。今日は中高の同級生・そらとのコラボ企画。しかし、そらの小賢しい仕込みは既に実行されていた……。 あなたの書き込みが演技に反映されるかも?技術とメディアを武器にして、舞台と客席にできた分厚すぎる第四の壁に挑む、オンライン即興劇! 出演 髙橋宙 / 西ヶ谷彩奈 日程 2020年12月28日(月) ①16:00- / ②22:00- 上演時間は約12分を予定しております。 配信ツール Yo

          演劇ユニット いき『イン-プレッション』概要

          [Qux]DIY MUSIC on DESKTOPの機構(サーボスイッチング)まわり解説

          全体総まとめ&他のメンバーからのシステム構成(AbletonLive+m4lまわり/RasPi+Pythonまわりなど)はこちらから!! - こんにちは。心はいつまでも18歳(本当は21歳)、モハです。 noteでは演劇のことばかり書いていますが、メイカーグループQuxで電子楽器の制作・販売・ライブパフォーマンスといったことを2年半くらい続けています。 先日、Maker Faire Kyoto/Tokyoのスピンオフ企画、"DIY Music on DESKTOP"に

          [Qux]DIY MUSIC on DESKTOPの機構(サーボスイッチング)まわり解説

          EM試作②『マリオネット』演出のあとがき

          こんばんは。 ミュージカルサークルEM試作公演第二弾『マリオネット』全3ステージ終了いたしました。見ていただいた方、本当にありがとうございました。 今回の公演では今後のオンライン演劇やパフォーマンスの表現の幅を広げられればと、今回のために新たにアプリケーションやシステムを構成して演出に加えました。そのことについて、これからのパフォーマンスの参考になる部分があればと、テクニカル開発を担当した私とサークル同期の古谷から解説記事を公開します。よろしければ御覧ください。 古谷から

          EM試作②『マリオネット』演出のあとがき

          試作公演②『マリオネット』開演に寄せて

          こんにちは。慶應義塾大学SFC ミュージカルサークルEMの松橋百葉です。 現在5/30 18:50。23時からの初回公演に向けた場当たりを先程終了し、トーストを無理やり胃に押し込んで、この文章を書いています。 前回の公演から1ヶ月、劇場で演劇が打てなくなってから約2ヶ月、演劇の周りの動きは様変わりしました。毎日毎週のようにオンライン演劇を様々な劇団が打ち、それが普段演劇を見ない人たちにも届いている状況に驚いたり、演劇が好きな一人として嬉しかったりしています。 そんな中で

          試作公演②『マリオネット』開演に寄せて

          【EM試作②】2回目のオンライン公演を打ちます!

          こんにちは。日々オンライン授業を受けながら引きこもりを続けている松橋百葉です。 この度、ミュージカルサークルEMで4月29日に配信した『(ある・非・日常)の出来事』に引き続き、試作公演第2弾『マリオネット』をライブ配信することになりました。 前回の公演では、今まで大学の教室や学外の小劇場で開催してきた演劇・ミュージカル公演とは違う作品作りを経て、たくさんのことを学びました。また、公演後にいただいたアンケートで、たくさんの感想やご意見をいただきました。改めて前回公演をご覧い

          【EM試作②】2回目のオンライン公演を打ちます!

          EM試作公演第2弾『マリオネット』概要

          あらすじ 『あなただけのお姫様、リカちゃんです♥』 ある日、大学生のさやかは友人の誘いで、最近密かに話題になっているネットアイドルのYouTuberLiveを見ることになった。 彼女の名前は”リカちゃん”。神のお告げが聞こえると公言し視聴者の悩みをリアルタイムで解決していくスタイルをとっている。 学生、社会に疲れ切ったOL、ネット漬けのフリーターなど、リカちゃんチャンネルを見る人々は様々で… 出演 鳥居巧 / 中島彩 / 西ヶ谷彩奈 / 原島恵珠 / 山中ゆうき 日程

          EM試作公演第2弾『マリオネット』概要

          【EM試作①振り返り】オンライン演劇の敵はGoogleのAIなのかもしれない

          4/29に配信したオンライン演劇『(ある・非・日常)の出来事』稽古中に起きたちょっとした事件のログです。 ざっくりとした配信方法まとめ詳しくはまたインフラ担当からまとめて公開したいと考えているのですが、今回の配信は、キャストと配信班の最小メンバーがいるzoomグループから、zoom有料アカウントの公式機能でYouTube Liveに配信する方式を採用しました。配信方法については調べればたくさん出てきます。 YouTube Liveで配信をすることに手間や都度の料金が発生し

          【EM試作①振り返り】オンライン演劇の敵はGoogleのAIなのかもしれない