見出し画像

骨格診断のアドバイスをかんたん&ポジティブに生かす方法

こんにちは。ファッションコンサルタントのmicoです。

秋はもうすぐそこ。今回は骨格診断のアドバイスをポジティブに生かす方法について考えます。
(以前の記事はこちらです。よかったら目を通してみてください。)

前回の記事でも書きましたが、骨格診断は、骨格タイプが分かってゴールではありません。自分の体型の特徴を知るツールやきっかけであって、そこから自分のファッションに落とし込むことが重要なんです。

しかし、骨格タイプを知った後、その先に進めない方が意外と多いです。お悩みとしては大きく2つ挙げられます。

診断結果をかんたん&ポジティブに生かす、私なりのアドバイスを書いていきますね😊

1.色々なアドバイスが書いてあり、どのポイントを取り入れるべきかわからない!

→体型でカバーしたい気になる部分、なるほど!と強く納得した部分だけ取り入れていけばOK!

同じ骨格タイプでも人により特徴は異なりますし、気になる部分も様々です。すべての項目に従うのではなく、自分の優先度合いの高いポイントを取り入れるだけでもだいぶ印象が変わりますよ。

私がアドバイスをする際も、客観的にみて特徴の強い部分と、ご本人の気にしている度合いを考慮した上で、一番気をつけるのはココ。次にココも気をつけると良いですね!と優先順位をつけてお伝えするようにしています。

またご自身で、なんか似合わないと思っていた理由はこれか!とか、こういうデザイン得意だと思ってた!と答え合わせができたようなポイントは、納得感がありその後のファッションに取り入れていきやすいと思います。


2. おすすめで載っているファッションアイテムやテイストがしっくりこない!

→普段の自分のスタイルで、自分の体の特徴にあった着こなしを探していけばOK!

ストレート・ウェーブ・ナチュラルの典型的なおすすめのスタイルは、こういうイメージではないでしょうか?(説明ざっくりです)(画像出典:UNIQLOホームページ)

ストレート →Vネックにタイトスカートでキャリア風

ウェーブ →ふんわりトップスにフレアスカートに華奢な小物でフェミニン

ナチュラル →ボリュームのあるラフなカジュアル

スクリーンショット 2021-08-23 14.32.06

各骨格タイプの特徴を生かすと、こういうスタイルが良い(わかりやすい)という1つの提案であり、必ずしもこういうスタイル(テイスト)をしなければいけないわけではありません。

例えば、骨格はウェーブだけれども、普段スカートは履かずフェミニンなスタイルは苦手、、、という方は、このイメージを見て自分には生かせないなと思ってしまうかもしれません。

そういう方は一度この典型的なスタイルを忘れてみましょう!普段の自分のスタイルで、自分の体の特徴にあった着こなしを探していけばOKなのです。

特にカジュアル派やトレンドを意識したい方は戸惑ってしまうことが多いのではないでしょうか?

最後に、そんな方向けに、各タイプの着こなしポイントを少し意識したスタイルをピックアップしてみました。(画像出典:GISELe)

☆ストレート☆

Iラインシルエット・ハリのある素材・直線的モチーフの小物

画像2

☆ウェーブ☆

Aラインシルエット・ボトムスにボリューム・柔らかく軽い素材

画像3

☆ナチュラル☆

ボックスシルエット・全体にボリューム・カジュアル感のある素材

画像4

あくまで一例ですが、スーツからウェディングドレスの選び方まで、お体の基本の特徴を捉えればどんなファッションにも生かすことができますよ。

プライベートのファッションは自分軸で楽しむものだと思っています。

自分が心地よく感じる好きなテイストで個性を生かすのが何より大切です。そこに骨格診断で導く似合う着こなしのポイントを意識して、自信を持ってファッションを楽しみたいですね。


☆骨格診断のコンサルティングはこちら

私のコンサルティングレポートは、骨格診断やパーソナルカラーの基本をおさえた上で、その方の好きなスタイルに寄り添ったファッション提案をしています↓ こんな感じです😉

画像5


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?