見出し画像

表参道・青山・外苑前は魅力がいっぱい❷:「変わってしまったもの」と「変わらないもの」の融合が凄い!

昨日、青山•表参道•外苑前を散策し、気になった建築デザインについて投稿しました。

今、振り返ると昨日の散策で「変わってしまったもの」「変わらないもの」があることに気付きました。

街の活気は、やはり変化により作られるとは思いますが、以前と「変わらないもの」の存在は、なぜか安心感があり嬉しいものです。そういう視点で今日は投稿します。

昨日の投稿でも、少し話題にしましたが、私の学生時代の表参道は、「モリ・ハナエビル」「ラフォーレ原宿」、あとは「キディランド」が代表格でした。

今は「モリ・ハナエビル」は既になくなり、「ラフォーレ原宿」や「キディランド」もかつてのような圧倒的な人気は陰りを見せています。でも表参道は、今も昔以上に魅力を放っているところが、凄いですね。

1-1.神宮外苑のイチョウ並木【変わらないもの】

❼イチョウ❷

神宮外苑の絵画館前のイチョウ並木は、本当に絵になります。今年は、訪れるのが、少し遅かったかな。イチョウの葉っぱが大分落ちています。

でも、落ちたイチョウの葉っぱも絵になります。来年もまた、この景色を見られるのが嬉しいです。

❼イチョウ❶

❼イチョウ❸

1-2.根津美術館【変わらないもの】

❽根津美術館❸

表参道から少し外れたところにある根津美術館。竹林が素敵です。この存在感、半端ないです。開館が1941年とのことですから、もう80年なんですね。

よく前は通るのですが、実は、入館したことがありません(;’∀’)。今度、行きま~す!

❽根津美術館

根津美術館の通りは、竹林が続いています。表参道から、ほんの少し歩いたところの竹林、本当に素敵です。

❽根津美術館❷

根津美術館の裏口?をちょっと覗いてみました。渋い。日本の情緒を感じます。

1-3.オンサンデーズ(ミュージアムショップ)【変わらないもの】

❹オンサンデーズ

外苑西通り沿いにあるオンサンデーズ。知る人ぞ知るデザインポストカードショップ。学生時代からよく来ました(場所は移転したかも)。昨日は、ちょっと立ち寄っただけなのに、ついつい30分もカードを見ていました。

学生時代は、「パリ市庁舎前の抱擁」で有名なフランスの写真家ロベール・ドアノーのモノトーン基調のポストカードや写真集なんかを集めていました。

ロベール・ドアノーについて紹介したブログ見つけました↓

ここでは、新しい美術作品も購入できますが、ポストカードの陳列方法は、昔から全く変わっていません。作者名のABC順に収められていて、一つひとつ気に入ったポストカードを探し出すのが楽しいです。

2-1.アニヴェルセルカフェ【変わってしまったもの】

画像8

いつも行っていたカフェが、いつの間にかFENDIのカフェとショップになっていた😀(オドロキ‼️) 温風機があり、真冬でも外のテーブルでくつろげました。赤系のデザインになってしまったけど、昔の面影ありです。

驚きの変貌でしたが、これ、なんと期間限定のコラボのようです。↓

街のイメージを変えてしまうFENDIとのコラボは圧巻です。

画像9

隣のビルのFENDIショップです。FENDIは、やっぱりカッコいい。実は学生時代、FENDIのバッグを愛用していました。

昔はあまり赤のイメージじゃなかったのですが、いつの間にか変わってしまいましたね。

2-2.ポール・スチュアート(アメリカの紳士服ブランド)【変わってしまったもの】

❺ポールスチュアート

青山通りを歩いていると、高層ビルの1階に入っているポール・スチュアートを発見。ポール・スチュアートと言えば、表参道にがっしりとした石垣でできたビルを思い出しました。青山通りにも新しい店出店したのかと思いきや、帰ってからwebで調べると、表参道店は、閉店したとのこと。非常に残念です。

学生時代、石垣のビルに入るのは、ちょっと緊張しました。高級店なので、変な恰好では入れないし、お客さんが皆お洒落だったし。あ〜っ、あのビルがなくなってしまったのかと残念でした(もしかしたら、まだ解体されていないかも、今度チェックしに行こう)。

2-3.新たな発見が楽しい

表参道の裏道がどんどん進化しています。本当に宝を探すような散策は楽しいです。今回、お花屋さんを2つ見つけました。街の雰囲気を一変に華やかにしています。

❷花屋

❸バラ屋

3.最後に

表参道・青山・外苑前「変わらないもの」「変わってしまったもの」を私の視点で紹介しました。今回は、青山通りの表参道交差点を起点に、外苑前まで足を延ばしました。それだけでも、多くの発見ができました。

実は、表参道は、原宿方面やその裏道も非常に面白くエキサイティングです。こちらは、青山通りとは訪れる人の層が大分変わって来ます。次回は、是非、裏竹下通りを散策したいと思います。

画像13



https://note.com/mickey_j/n/ne3cc54e77f77

この記事が参加している募集

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?