見出し画像

コワーキング用の家具をオーダーメイドします

「ゲストハウスみちしお」を準備するにあたって「壁画」以外にも、オーダーメイドで製作をお願いしているモノがあります。テーブルとイスです。

和室だった居間を洋室に改築し、リビングとしてだけでなく、コワーキングスペースとしても使う予定です。コワーキングスペース、つまりインターネットを使って仕事をするスペースなのですが、この「コワーキングスペース」に置く家具として、「同時に仕事している人たちと会話しようと思えば会話が弾み、各個人が自分のPCの仕事に集中しようと思えば集中できる」、そのような家具を具体化していただくよう、お願いさせていただきました。「相反する要望を同時に叶えて具体化してください」という、実にわがままなお願いです。

お願いさせていただいたのは、愛媛県西条市の中心市街地の商店街に「工房オクノホソミチ」を構える奥 涼介さんです。以前、西条市に安形さんのコワーキングスペース「紺屋町dein」を視察させていただいた時、その場の中央に「オーダーメイドした」というテーブルがあって、空間全体とともに感銘を受け、安形さんに工房をご紹介していただきました。余談ですが、オーダーメイドお願いのために訪れた9月10日にはちょうど、工房を会場にジャズライブが開催されていて、たのしい時間をお裾分けしていただきました。

なぜ、オーダーメイドか。それは、ゲストがここで仕事をするにしても、「特別な仕事時間」にしていただきたいから、です。そのために、特別な家具。どのようなテーブルとイスになるのでしょうか。

家具を設置予定のスペースに立つ工房オクノホソミチの奥さん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?