見出し画像

思想の尻尾~嗜み~

珈琲が嗜好品になっている。
最近大きなストレスを感じる出来事あったからか
自然と口にする機会が増えた。
新しいコーヒーメーカーを購入し
家で淹れてみたり
昨日はお気に入りの奥渋谷のカフェを訪ねた。
本を開きながらカップを傾けるのは
心休まる贅沢な時間だ。
何を好んで日々の習慣にするか
嗜みには人生で大切にしているものが表れる。

脳科学では習慣のメカニズムが解明されてきたらしい。
この行動をしたらこんな目的を果たせる
という予測を立てるが、予想外のよい結果が得られれば
習慣として学習され、結果が悪ければ結びつきが弱まる。
脳には可塑性(インプットによって機能が柔軟に変化する)がある。
一連の行動の流れは一つのまとまった行動として学習されるから
やめるのが難しくなってしまうようだ。
(『習慣と脳の科学』みすず書房 参照)

カフェインに頭のモヤモヤを鎮めてくれるの効果があると
結びつきが強くなれば、自然とカフェに足が向く。
引力を感じるものは色々…
お酒やパチンコに引き寄せられる人もある。
山に呼ばれるという人もありそうだ。
困っている人を見過ごせない人もあったりする。

どんな嗜みを持つか習慣を身に着けるかで
生き方が大きく変わってくるのだろう。
「三つ子の魂百まで」とか
「嘘つきは泥棒の始まり」とも言う。
小さな習慣の積み重ねを大事にしていきたいと思った。

2024年8月18日 捕まえた尻尾(投稿が遅れてます…)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?