おはようございます。道草です。 先ほど、数日前に迎えた小手鞠が芽吹きはじめているのに気付きました。小さな蕾がほどけ、白い花がちらほら顔を出しています。かわいいな。 今日、2023年1月11日。道草は1周年を迎えます。 駆け出しのわたしに関わってくださったみなさん。ありがとうございました。 ゆっくりしたペースで少しずつ、“こんなお仕事がしたかった。こんな風に暮らしたかった”というものに近づいている気がします。 今日は久しぶりにnoteを書いてみます。 去年の今頃は雪がち
こんばんは、道草です。 今日は雪がちらちら舞っていて、肌寒い一日でした。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。 さて。立春を迎える少し前に、季節のご挨拶も兼ねて“新聞”をお届けしました。 かれこれ10年くらい、細々と続けている新聞づくり。 地元・岡山を離れて大阪で暮らすようになったころ、家族や友達にお手紙を書くような気持ちで始めたのがきっかけでした。 文章を書き、デザインに落とし込んだら印刷所へ。 刷り上がると封筒に入れて、切手を貼り、郵便局へ持っていく。そんなアナログ
はじめまして、道草です。 デザインと言葉に関わることをしてます。 — website https://michikusadesign.com instagram @michikusa_design — はじめましてのみなさんに、今日は自己紹介をさせてください。 わたしは、山々と川に囲まれた岡山の小さな町に生まれました。 とてものんびりした自然豊かな場所。 昔はその魅力がわからなかったけれど、今では心惹かれる故郷です。 地元の大学で言語学・教育学を学んだ後、高校で英