ラジオ×福祉×音楽@tack

NPO法人で福祉事業所を運営したりインターネットラジオのパーソナリティしてます🎧 ht…

ラジオ×福祉×音楽@tack

NPO法人で福祉事業所を運営したりインターネットラジオのパーソナリティしてます🎧 http://radicro.com/program/wadaidokoro.html ↑こちらから再放送やってます。ブログは、思ったことや経験談の日記みたいな感じです(^^) ✨

最近の記事

夢②

こんにちは(^^) 年度末の業務で、なかなか記事を更新できませんでした💦 前回に続き、夢って感じのお話。 さて、一つの達成感はあらたな目標へ。 次は、"自分たちで始めた自分たちのバンドで、自分たちのやりたいライブをやる"という。 当時はギター×2、ベース、ドラム、ボーカル という5人編成だったのですが、2人いればその時点で立派な組織なわけで、私達5人は小さな自分たちの組織になっているわけです。 ちょっと違うかもしれませんが、初めて自分達で自分達をマネジメントしてたのかも。

    • こんにちは(^^) 冬と春を行ったりきたりで なかなかな毎日ですね。 今回は、"夢を形にしていくってめちゃくちゃ大変だけど、それすらも楽しい。なぜなら、好きなことやから。"みたいな話。 この時期に出会った人達には本当に感謝です。 【楽しむこと≠楽すること】 中学生の頃のバンド観は、みんなで好きな曲を演奏して「楽しいなぁ」がゴールでした。 "バンド"というものに憧れてただけで"自分たちのバンド"という自覚はまだなく、ぼんやりとしてるような感じでした。 恋に恋するみたいなイ

      • ケーブル1本で開けた世界

        そもそも自分らの中でのバンドの印象ってテレビの中だけだったんですよね。当時は今とちがってネットとかもないから、人前での演奏のイメージも「学校の音楽会みたいなんかなぁ」程度で。 じゃあ、どんな所でライブってするもんなのか先輩に聞き地元のライブハウスに行くことに。 中学3年の少年にしたら、ライブハウスの第一印象は怖かったです。 その先輩のバンドがガチガチのビジュアル系バンドだったので、お客さんもコテコテな兄さん姉さんばかりで緊張しまくってました。でも、その不安以上に、中がどうなっ

        • そして、ロックというヤツに出会う

          こんにちは(^^) 前回は、私の事業とワクワクについて書きました。自分自身の最もワクワクした事について書こうかなぁと。 最初から福祉の仕事を志していたわけでなく 中高生の頃はずーっと音楽してました(バンド全盛の世代なもんでして)→ちなみにギターです。 好きな音楽はジャンルは問いません。カッコいいと感じる音が好きです。 でも、きっかけはロックからです。 (話し出すとしつこいとこありますが…) 私の思考のルーツであり、ワクワクの原点であり、今の事業というか、この仕事をするに

          未来は僕らの手の中

          前回はワクワクについて自分の事業立ち上げのきっかけを混ぜながら書いてみました。 結局、事業をやってみることになった決め手は、ハッキリとは分かりません💦 ただ、なんとなくワクワクしたからってのが答えかもしれません。 たぶん、ワクワクって新しい自分のほんの入口なんだと思います(^^) フワフワしたワクワクって感覚… それをイメージしながら、自分で正体?実像?を作ったり描いたりするのが人なのかなぁ。 それには、もちろん、めんどくさいことや、しんどいことにもたくさん出会いま

          未来は僕らの手の中

          ワクワクというフワフワなヤツ

          いきなりですが、ワクワクしてますか? 夢、仕事、学校、遊び、趣味、食事、恋愛… 何にだって"ワクワク"はありますよね。誰しも多かれ少なかれ経験があると思います。 ちなみに、僕はこれを書いている今日の晩飯がカレーって聞いてワクワクしています。 何にワクワクを感じたっていいんです(^^) 心が動いた瞬間がゴールだったりするんじゃないでしょうか。 なんとゆーか、ワクワクって形がなくてフワフワしたヤツで、何の確証もない。そのくせ、"何か"をする時の芯とゆーか核みたいなカタイもの。場

          ワクワクというフワフワなヤツ

          はじめまして

          NPO法人で代表をしております(^^) 障害を持たれた方が就労に向けて踏み出す最初の一歩である就労継続支援B型事業所を経営してます。かれこれ4年が過ぎました。 経営者と言うとえらそうに聞こえるかもですがそんな大した人間じゃないです💦 それまでは、高齢者福祉をしてましたが、 これからを作っていく若い人と何かしたいって気持ちから障害福祉に興味を持ち始め、 どうせやるなら自分が思い描くことしよう、みたいなスタートです。 もちろん経営なんてしたことなく… 何か勉強をしてきたわけでも