見出し画像

はじめまして


NPO法人で代表をしております(^^)
障害を持たれた方が就労に向けて踏み出す最初の一歩である就労継続支援B型事業所を経営してます。かれこれ4年が過ぎました。
経営者と言うとえらそうに聞こえるかもですがそんな大した人間じゃないです💦
それまでは、高齢者福祉をしてましたが、
これからを作っていく若い人と何かしたいって気持ちから障害福祉に興味を持ち始め、
どうせやるなら自分が思い描くことしよう、みたいなスタートです。

もちろん経営なんてしたことなく…
何か勉強をしてきたわけでもなく…
もちろん事業を始めるお金もなく…
それまで働いてきた地域でもなく…
すごい人脈があったわけでもなく…

いろんな不安と期待が交錯しました。
"やる"か、"やらない"かためらわなかったと言えばウソになります。

人に相談してみても賛否両論でしたが、何となく自分のイメージが進み出しちゃったので
「自分のワクワクを信じてみよう、
ダメやったらその時に考えたらいいわ」
くらいの気持ちで。

結局は自分の中の"やってみたい"っていう、ワクワクした気持ちを選んだわけです。
正解か不正解かは分かりませんが、やってみて楽しいことに間違いはないです。結果、今こうした内容のお話を書けるわけですしね。
自分の中の"やらない"を選択してたら今とは違うことになっていたと思う。今とは違うことしてたんかなぁと思うと、それはそれでおもしろかったんだろうなと。
だけど、今の自分や周りの人には出会えてなかったかもですね。
今の自分ってのは今まで出会った全ての"人"、物"、"事"、で形成されてるわけですし。
なので、そのわずかでも違ってたら今の自分はないと思うんです。(※そのあたりは、今後のブログでも書いていきたいと思ってます)
今があるのは周りの人のおかげで、周りの人というのは、何もこの事業をするにあたって関わってくれてる人だけではなく、今まで出会ってきた人全て。ご縁に感謝です(^^)

たとえ、フラれた女性であれ、若かりし頃は煙たいなと思ってた人でも、何かしら今の自分のプラスになってくれてるはずです。

このブログは、そんな代表が経験してきたことや、今思ってることや気づいたこと、おもしろいなぁと思うことなどを気ままに書こうと思います。
ちなみにインターネットラジオでパーソナリティもやらせてもらってます(^^)

どこかの誰かが見て下さって
「あー、こんな考えもありか」
くらいに思っていただければ幸いです(^^)
今回は自分はこういう思いで、こんな仕事してます的な内容になりました💦
そして、文章は下手くそです🙇‍♂️

これからよろしくお願いします✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?