don't stop the music

HSPかもしれないと気付いて、すべてが繋がった気がして気持ちが楽になりました Lif…

don't stop the music

HSPかもしれないと気付いて、すべてが繋がった気がして気持ちが楽になりました Life is contents!(2021.11.08再開)

最近の記事

HSPだと気づいていたはずなのに

人より繊細だと思うエピソードは小学生のころから数え切れないほどある HSP関連の本にも人それぞれ心の深さは違う、と書かれているが私は繊細さんの中でも割と深い方だと実感している 色々なことに気付きすぎて、沢山苦しんだように思う しかしそんな私も大学生の頃にメンタリストDaiGoの発信で、Highly sensitive personという概念、個性を知った 苦しかったことや他人に分かってもらえなかった本質に近い話がすべて繋がった気がして、心が楽になった ただ、社会人に

    • 第1志望 通ったあ!!!

      先週、第1志望の企業の最終面接のため東京へ。 新幹線の中では緊張で一睡もせず、最終面接のいろんなパターンを想像しながら2時間半ノートと向き合っていた。 行きの新幹線中でリクルーターの方から連絡があり、『誰よりも応援しているから』という言葉が嬉しくて嬉しくて泣きそうだった。 緊張でいっぱいだった頭が、そのメッセージによって前向きな気持ちに変わった。応援してくれた人、関わってくれた人に良い報告をしたい、ともう一度その気持ちを噛み締めた。 いざ本社に着くと、ビルが高すぎて流石

      • 就活が たのしい

        最近、もっともっと就活をしていたいと思ってしまう。まだ第一志望の内定も貰っていないので、終われないけど(笑) その要因は、魅力的な人に出会い過ぎているから。新しい世界が見えるから。自分を試せる場があるから。人の面白いところを盗めるから。 まず一つ目。『魅力的な人に出逢える』 それは選考で一緒になった学生からエージェントで担当してくれている人、各社の人事担当者や社長・会長まで多岐に渡る。 その人の話を聞いていて、泣きそうになることがある。心が動く。 だから私も面接をしてい

        • 毛穴全開

          私はいろんなところから破片を拾う。 例えば単語や景色から。 その言葉を耳に入れたり、瞬間を目にした時に思い浮かぶことから思考が回りだす。派生し続けて止まらない。その中でも一番たまらないのが音楽から拾うこと。 歌詞のワード、MVに映るシーンの瞬間からひらめくことが、たまにある。 音楽は表現したい断片を少ない文字数で、繊細に表現しようと考え尽くされ、凝縮されている。 だから、そこから拾えると快感でしかない。 毎日を生きていて、なんとなくヒントが掴めそうで掴めていないもやもや

        HSPだと気づいていたはずなのに

          日本文学みたい

          履歴書を添削して貰っていて、キャリアカウンセラーの人が口にした言葉が日本文学みたい、と (前略) 好奇心の矛先は身近な人だけでない。日常の中でピンときたらその人間を徹底的に調べる。その人が普段何を見て何を感じているのか、その空気感まで想像し、探求する。その時発見したものから解像度の低い火種(箕輪厚介)を回収し、自身の表現に繋げる。そこだけを見ると周りへの影響は小さく感じられるが、深掘りの過程で発見したそのものの魅力は私1人の興味から、周りの人の興味へと繋げてくれる。その過程

          日本文学みたい

          2019/4/20 出版セミナー

          私は必ず出版業界に就職する。 と思えるほど、面白い世界が広がっていた。

          2019/4/20 出版セミナー

          わくわくが溢れる一年に

          今年は「自分の時間を作る」を抱負にしたい。 自分の時間を作る事で『感性』を大事にしていこうと思う。昨年度はやらなければならないことに追われ、自分の事に手を付けられず精神的にもきていた。 その中で自分を保てた要因があるとすれば「音楽」だ。 色々なアーティストのライブに足を運んだ。どのライブも最高に上がった。好きなものを追い求める気持ちが去年の私にも残っていて本当に良かったと思う。 今年は音楽に加え、色々な人の話を聞きに行きたい。その人のバックグラウンドを知りたい。興味のあ

          わくわくが溢れる一年に