見出し画像

浮気(不倫)が原因のフラッシュバックの乗り越え方。フラッシュバックはいつまで続くのか。

旦那の不倫や浮気が発覚してから、フラッシュバックに悩まされている方も多いのではないでしょうか?
大好きで一番信用していた人から裏切られて、苦しくて、生き地獄のようなそんな日々になってしまいますよね。

私自身も、ヒステリックになったり、情緒不安定になってしまい、自分でも恐怖を感じてしまいました。
この苦しみいつまで続くの?こんな気持ちがずっと続くならもう消えたい。そんな事まで思ったことがありました。

この記事では、フラッシュバックを乗り越えた(まだ再構築中ではありますが)私が、実体験から乗り越え方をご紹介します。
少しでも今辛い気持ちのサレさんが楽になりますように。

旦那から浮気された当時の私の状況


主人の行動で、何か不安なことがあると、全部浮気した事に結びつけて、怒鳴りつけてました。そして、フラッシュバックをした時、相手を傷つける言葉をわざわざ選んで、言っておりました。
フラッシュバックの最中は、本当に脳みそが真っ白になり、動悸がし、とにかく旦那の人格を全否定。

その後、自己嫌悪に陥る。そんな状況でした。

フラッシュバック中に相手の人格を否定してしまう私は自分でも怖かったですし、相手が仕事で疲れていようがお構いなしに明け方までヒステリックに怒ってしまう事がありました。

これが本来の自分の本性なのか、、とっても不安になったことを覚えています。

浮気、不倫、フラッシュバックはいつまで?乗り越え方をご紹介

フラッシュバックの乗り越え方をご紹介します。

1,相手を許す必要はない。

私自身、『相手はこんなに反省しているのに、どうしてこんなに許せないんだろう』と悩んだ事がありました。許せない自分が本当に嫌いになりました。

でもね。許す必要がなかったんです。
された事を忘れる必要もないんです。
だって、傷つくのは当たり前ですし、ヒステリックになるのも当たり前です。
それほどあなたは一途で、結婚生活において『信頼』が一番大切で生きてきたんです。そこに誇りをもつべきです。
まずは許せない自分を許してあげること。許せないことは当たり前なことなんだよ。と自分を受け入れてあげることが大事です。

2,パートナーの協力を仰ぐ

フラッシュバックをしている最中に、パートナーは人格を否定され続けるため、どんなにアナタの事が大好きでも気持ちが参ってしまいます。
そうすると、必要な声掛けをしてくれなくなり、苦しくなります。

パートナーは親子ではなく、他人です。なんでもかんでも言い続けたら、どんなにあなたのことを好きだったとしても、気持ちが離れていってしまいます。それこそ不幸です。

『フラッシュバックが頻繁にあり、思ってもない事をいってしまう。フラッシュバックの時は、全力で受け止めてほしい。必ず減っていくから』と伝えてください。

私の経験上、フラッシュバックの最中にパートナーが拒絶してきたり、受け入れてくれなかった時に、さらに爆発して、喧嘩が長引きました。
なので、事前に相手にも協力を仰ぎましょう。

3,怒るよりも悲しむにフォーカスをする


実は、怒りは二次感情なんです。一次感情の悲しみやくやしさを我慢した結果、怒りにかわり相手に対して、フラッシュバックがでてしまいます。
人間は我慢できない生き物なんです。
我慢してたらいつか爆発してしまいます。きっと私たちは、悲しみやくやしさを我慢していたんだと思います。
それが爆発した時に、怒りになりフラッシュバックになってしまいます。

なので、大事なのは、怒りの二次感情が出てくる前に、思いっきり悲しんでください。泣くとか悲しむのが大事です。
『こんなに悲しかったの。あなたに支えてほしかったの』『私はとってもつらかったの。あなたとも楽しく生きていきたかったの』等と、悲しみを伝えてください。
そっちの方が、シタ側も寄り添いをみせてくれるはずです。

4,カウンセリングを使う

2人で行き詰まってしまったらプロのカウンセラーに相談してみることをおすすめします。
私自身2回ほどカウンセリングを利用しました。1回目は1人、2回目は2人で。
感情のメカニズムや、相手の気持ちを理解する方法などプロ目線で教えてくれます。
私たちはこれを機に相手への理解が深まったと思います。

5,相手の気持ちを理解する

こちらの記事に来る方はフラッシュバックで悩まれている方だと思いますが、再構築を頑張りたい方なのかなと思います。
私自身再構築がうまくいっていない時は、浮気した旦那を人としてダメな人だと、全否定してしまってました。アナタはダメ!私が正しいという話をずっとしてきたと思います。

でもあなたの結婚生活それだけじゃなかったはずです。
優しくて、頼もしい一面もあったはずです。それまで嘘だったの?と思ってしまいますが、嘘ではないんです。

けしてアナタを苦しめて気持ちを殺そうと思って浮気をしたわけでも、傷つけるためにしたわけではないんです。
そのことばかりに焦点をあてて、全部を否定してしまうと、なかなか再構築は難しいです。

ゴールは『2人で幸せになること』で、同じ目標を2人は見ていると思います。
でもなぜ再構築がうまくいかないか。それは、人間は自分が苦しい時に一番身近な人にも『私が苦しいんだから、あなたも同じくらい苦しい思いしてくれ』と思ってしまうみたいです。
逆に幸せな時は、相手も幸せにしたいと思えるそういう気持ちの構造があるみたいです。

なので、しっかりと苦しみや悲しみを我慢しないで、相手に寄り添ってもらって、それを継続することで相手に対しても敬意がでてきて、少しだけ楽になっていく。それを繰り返していくうちに、相手にも幸せになってもらいたいと思えてくると思います。

そして、彼にとってあなたも、こんな辛い思いをさせたのに自分のことを考えてくれる、、こんな人どこにもいない!唯一無二の大切な存在になるはずです。

再構築は本当に苦しいけれど、あなたにとっても、シタにとっても一度きりの人生です。不倫に犯される人生から卒業したいと思ったなら、一歩一緒に踏み出しませんか?

▼【3000人が読んだ】実体験再構築を乗り越えるための方法です。
旦那さんに共有してあげてもいいかもしれません。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?