見出し画像

「これは美味しい!」と家族も唸った「寒こうじ」を使った『ゴロッと鶏丼』

自分の酒の肴ばかり作ってないで、たまには家族にも作ってあげようと思い作ったのが、この『ゴロッと鶏丼』。
日頃の5分クッキングではなく、今回は何と半日もかかった超大作。
(半日といっても「寒こうじ」をまぶして冷蔵庫で半日ねかせてただけですが…)

画像6

今回、使うのは安藤醸造の「寒こうじ」と「あまだれ」。
パッケージにも「万能調味料」「万能だし」と書かれていて、美味しくなる要素満載の素材を目の前に気分も高まります。
その他の食材は、鶏もも肉、木綿豆腐、万能ネギと、いつもと代わり映えしない食材ばかりです。

画像6

大きめにぶつ切りした鶏もも肉に「寒こうじ」をまぶしラップをして冷蔵庫で半日ねかせます。
今回は「鶏丼」なので、味を濃くするために少し多めにまぶしています。

画像6

半日寝かせたものを焼き上げます。
「こうじ」は焦げやすいので、注意が必要です。
とても美味しそうに焼き上がっていますが、このまま食べると味が少し濃いかもしれません。

画像6

どんぶりご飯の上に「鶏の寒こうじ焼き」とサイコロ状に切った「木綿豆腐」を乗せ「万能ネギ」を散らし、「あまだれ」を水で3倍~4倍に薄めた「つゆ」を、お好みに合わせてかけると完成です!

この『ゴロッと鶏丼』の「つゆ」は、少し濃く作っておくのがコツです。
(「あまだれ」を「そうめんつゆ」にする場合は、5倍に薄めますが、それより少し濃く作ってください)

この『ゴロッと鶏丼』の食べ方は、とてもワイルドです。
豆腐の形がなくなるくらい全てグチャグチャに混ぜて食べてください。
この食べ方からすると「つゆ」は混ぜる前に入れず、混ぜた後に味を確認しながら加えた方がいいかもしれません。

今回のこの『ゴロッと鶏丼』で、家族からの評価も少しは上がったかなぁ?

画像6

今回も、オマケで「胡瓜の寒こうじ浅漬け」を作ってみました。
こちらもウマウマ!
こちらは、安藤醸造の商品同梱リーフレットに紹介されていたものです。

画像6

今回も、いつもの「焼酎 黒霧島」のお湯割りといっしょに、ウマウマ料理を堪能できました。今日も感謝、感謝。