【日記】新しいリハビリ

おはようございます?
こんにちは。


今日から新しくリハビリメニューを追加しようと思います。


それは、


タイピング


です。


現在再就職に向けて、いろいろ勉強したりしているのですが、やっぱり技術系(エンジニアなど)を希望したいと思っていますので、タイピングはできるようにならないと…

ブラインドタッチができるようになりたいです。少し話が逸れますが、最近はタッチタイピングと言うらしいです。ブラインドというのが盲目の方への差別用語と捉えられてしまうんだとか…
配慮配慮の世の中なので、自分は乗っかりたいですが、自然にブラインドタッチと言ってしまいそうです。気を付けないと。


なので、今リハビリとして筋トレとタイピングをやることになります。

ゴールデンウィーク後からは、さらにアルバイトをしようと思っています。
少ない時間から、少しずつ増やしていって、最終的にはフルタイムを目指します。


自分は精神が弱く、身体に症状が出やすいので、しっかり段階を踏んでいきたい…
急にしんどい環境になると、健常者は数ヶ月我慢したら慣れますが、私の場合は無理してやると身体を壊します。

それを前職で学びました。

短期離職は経歴に傷がつくとか、3年は勤めろとか色々言われますが、そんな華々しい経歴もありませんし、ちゃんと学んだことはあるので、この離職もプラスに働くと思います。

ポジティブな考えを心がける。

ネガティブなことは考えると大きく膨れ上がってきますが、ポジティブなことを考えると自然と笑顔になって、明るくなります。ネガティブなことも忘れられるので、できるだけポジティブに、考えすぎないようにしています。


と、いうことで筋トレは数ヶ月続けていて、かなり筋肉もつきました。マッチョ芸人さんが、筋肉は嘘をつかないとか言っていましたが、本当にその通りでやればやるほど、続ければ続けるほど筋肉がつくので、やっていて楽しくなってきました。

これは続けようと思います。


それに加えてタイピング。これはTwitterの方に毎日夜にスコアを上げていくことにします。

できるだけ毎日。

あまり強制にしてしまうと、ストレスになるので、あくまでも毎日を目標に頑張ります。


それではまた…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?