見出し画像

宮城ダイハツ販売株式会社「気仙沼市岩井崎地区保育活動」

 7月26日(火)気仙沼市岩井崎地区海岸防災林にて、宮城ダイハツ販売株式会社さんの海岸防災林保育活動を実施しました。「夢たぁ~んとダイハツの森」と名付けられ、昨年植樹を行いましたが、参加した社員やそのご家族は苗木たちと1年ぶりの再会です。

 作業前の植樹地は、シロツメクサやカワラヨモギ等の雑草に囲まれた状態になっていました。

除草前の様子


 このままではせっかく植えたクロマツが全滅してしまいます!苗木を助けるために、除草作業を全員で行いました。

苗木を助ける!除草作業!!

 子ども達も頑張ってくれました。力いっぱい引っこ抜いたら、雑草がたくさん獲れました!

大漁の雑草…ナイスファイト💪

  作業後は自由参加の海岸レクリエーション活動です。
 枝剣や輪切りブンブンこま等のネイチャークラフトの他に、

ネイチャークラフトの様子

  防潮堤を乗り越えて、貝やカニを求めて探検に出たり、

貝やカニを求めていざ探検🧐

  堤防釣りを行いました。

堤防からの釣り

 堤防釣りでは、中々大物のチゴダラ(ドンコ)を釣り上げる子どももいましたよ♪

チゴダラ(ドンコ)GET🎣

  まだまだ小さな苗木ですが、これからも保育活動を続けていき、立派な海岸防災林に育てていきます!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?