見出し画像

【活動報告】フェムテック振興議員連盟 第8回総会に出席しました(2022/01/26)

こんにちは!メディカル・フェムテック・コンソーシアム(MFC)事務局です。

今回は2022年1月26日に行われた、フェムテック振興議員連盟第8回総会への出席についてご報告させていただきます。

「フェムテック振興議員連盟」の第8回総会が開催され、MFCからも、顧問の大須賀穣先生、松本理事長をはじめ、メンバーが出席しました。

議連会長を務める内閣府特命担当大臣の野田聖子議員の挨拶のあと、まず厚生労働省および経済産業省より、フェムテックをめぐる最近の取り組みについて紹介がありました。

iOS の画像 2


厚生労働省より、当社団も事務局として関わらせていただいた、薬機法に関する産官のワーキンググループの開催について報告がありました。また、女性の健康推進の取り組みとして、女性の健康に関する情報発信サイト「ヘルスケアラボ」についてや、予防・健康づくりに関する大規模実証事業についての説明がありました。

経済産業省からは、令和3年度のフェムテック等サポートサービス実証事業費補助金について報告があり、令和4年度も同様に実施する予定とのことでした。また、なでしこ銘柄の女性活躍度調査についてや、健康経営度調査の結果についても説明がありました。

次に、議連事務局長を務める宮路拓馬議員からは、これまでの経緯や論点の整理がなされるとともに、改めて不妊治療を取り巻く3つの壁について、その解消のために必要なフェムテックサービスの推進、またそれをサポートする企業の取り組みをどう促進するかということについて、今後議論していくとのお話がありました。


さらに今回は、不妊治療・妊活支援に関する国内フェムテックサービスの現状について、3社よりご報告いただきました。

まず、妊活コンシェルジュサービスを提供する、株式会社ファミワン代表取締役の石川様より、サービス提供者側からの現状についてお話いただきました。フェムテックに対して、全世代が自分ごととなるような意識改革や、サービスを導入する企業のインセンティブ、より客観的な企業評価システムについてご提案いただきました。

スクリーンショット 2022-01-31 11.44.19

続いて、妊活・不妊治療のクリニック検索サイトを運営する、株式会社ステルラ代表取締役の西様より、アンケート調査の結果を踏まえながら、妊活・不妊治療における課題についてお話いただきました。サービス提供者側としても、企業にメリットを感じてもらいづらいなどの課題があるとのことで、企業が妊活を支援したくなるような制度の制定や、キャリアアップに支障の出ない仕組みを制定することをご提案いただきました。

スクリーンショット 2022-01-31 11.45.14

最後に、オンライン不動産取引マーケットプレイス等を運営する、株式会社GA technologies奈良様より、サービス導入側としての導入の背景や、今後の課題についてお話いただきました。妊活のことを職場でも話せるような社会的風潮の醸成、不妊治療における金銭的な助成制度とその周知、女性社員をサポートする企業のあらゆる取組みへの評価についてご提案いただきました。

スクリーンショット 2022-01-31 11.47.26


以上のスピーチを受け、会場内で意見交換されました。マネジメント層への意識改革のための企業へのインセンティブについてや、いかに中小企業での取組みを促進するかということ、国民のヘルスリテラシーをどう高めるかということ等についての意見が出されました。

今後も提言の取りまとめに向け、議論を進めていく予定です。


法人、個人問わず、フェムテック業界を盛り上げていきたい方、MFCの活動趣旨にご賛同・ご支援いただける方は、ぜひご入会をご検討ください!

また、取材や講演、医療監修などのご依頼や、ご入会に関するお問い合わせについても、下記よりご連絡いただければと思います。
https://femtech.or.jp/inquiry/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?