見出し画像

捨てるか迷ったスニーカーが蘇った「すごい石鹸」。

先日、自粛解除となり、

数ヶ月ぶりに屋外ではちゃめちゃに遊んだ子どもに履かせたスニーカーは、捨てることを覚悟していました。

というのも、泥沼化して遊ぶことは目に見えていたけれど捨てていいような靴はないし、長靴で遊ぶに
暑すぎて熱中症になりそうでしたし。

もっと小さな頃は、泥遊び用に
安いスニーカーを使い捨てしてたりもしたのだけど、遊びの運動レベルが上がるにつれ、
脱げる可能性や走りにくい運動靴は自然に子どもが履かなくなってしまう。

なので、仕方なくNIKEのスニーカーを親としては泣く泣く履かせて泥遊び。

案の定、
本人が履いてることすら気持ち悪くなり
帰りは裸足でサンダルを履く始末。

泥だらけ!!!ひぇーーー!!

でも、主婦はまず、なんとかするのだ!
すぐ捨てないのだ。

ずっと試してみたかったこれを使う。

画像1

画像2

染みに使ったことはあるものの、
本気の汚れにはまだ使ったことがなかった。

この石鹸、ご存知ですか。

画像3

刑務所の受刑者の方が作っている石鹸なんです。

せっかくなので、
使うことでどなたかが喜んでくださるのかもしれないと求めたものです。

私は家事なんて本当に嫌いなので、
娘の運動靴を洗うのも上履きを洗うのもとっても面倒だったけれど、これを使うというモチベーションで
スイッチが入りました。

なんだか、とても楽しかったのです。

なぜ、刑務所に入られたのだろう。

どうして刑を受けるような経緯がその方にあったのだろう。

その方のご家族はどんな思いで今、暮らしているんだろう。

いろんな思いが巡り巡って、
ゴシゴシ

ゴシゴシ

その方が作った石鹸は
今、たくさんの人の大切なものの汚れを落とし
白くさせている。

その巡り合わせに思いが込み上げる。

その方々の仕事は今、
汚れを落とすことになり、素晴らしいことだ。

子どものスニーカーはこうなりました。

画像4

石鹸を作ってる方へ
感謝いたします

蘇ったよ!ピカピカだ!!!
捨てる覚悟したスニーカー!!

ピカピカになっただけじゃなく
その過程も楽しい時間になれた。

大切な物を蘇らせる。

そんなお仕事は、私の心も洗ってくださった。

ありがとうございます。

ブルースティック。

画像5









この記事が参加している募集

買ってよかったもの

読んでいただきありがとうございます!!いただいたサポートは必ず心身の健康の活動に還元し、役立てます。