見出し画像

アイルランド系アメリカ人のTurk

英語でトルコがTurkeyであることはコロナ禍をきっかけにより一層広まったように思います。感染者数のランキングをGoogle翻訳にかけた際、Turkeyをトルコと訳すべきところ、七面鳥と訳してしまうというものです。
ところで、人種の坩堝と言われるアメリカの中でも一大グループを築いているのがアイルランド系のルーツを持つ人たちです。同僚の一人がそうなのですが、彼曰くアイルランド系移民のことをTurkと呼ぶそうです。

テュルク民族としてのTurk

Turkと聞いたとき、まずイメージするのはテュルク民族のことでしょう。いくつか英英辞典を引いてみても一番上に来るのはこの意味です。またテュルク民族の国オスマン帝国が現在のトルコにあたることからトルコ、トルコ人を意味します。(オスマンは実際にはテュルク民族の国と表現するのは正しくないかもしれませんが)

テュルク民族でないTurk

Turkには生き生きとした若者の意味があります。これはヨーロッパ世界から見たオスマン帝国の中世における影響力を反映しています。また、オスマン帝国つながりでは、Turkがムスリムのことを意味します。
冒頭に紹介した、アメリカにおけるアイルランド系移民を指すTurkの由来ははっきりとしていません。一説によると飢饉を機に移民してきたアイルランド人が死に物狂いではたらくことから前述の意味が転化したと言われています。

参考

Online Etymology Dictionary, "Turk"
https://www.etymonline.com/word/Turk#etymonline_v_18832
Harold Wentworth & Stuart Flexner, Dictionary of American Slang, 1960

この記事が参加している募集

#英語がすき

19,709件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?