マガジンのカバー画像

SEO,YouTube,SNS マーケティング|まとめ

18
SEO/YouTube/SNSマーケティングに関する記事をまとめるマガジン。#SEO #YouTube #SNS のハッシュタグが付いたnoteをまとめていきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

Googleアナリティクス(GA4)の設定代行会社おすすめ13選!

こんにちは!メディアエクシードです。 Googleアナリティクスは、2023年の7月1日をもって現アナリティクスであるユニバーサルアナリティクス(UA)のサポートが終了し、Googleアナリティクス4(以下GA4)に移行することが決まっています。 つまり、現在ユニバーサルアナリティクスでコーポレートサイトのアクセス数やコンバージョン数を計測している方は、2023年7月から今まで計測出来ていたデータが計測できなくなってしまうのです。 そこで今回は、おすすめのGoogleア

インスタのフォロワーはどこから来るのか?

インスタグラムのフォロワーさんってどこから来ているんだろう?と常々気にしているので、考えられるパターンを出してみました。フォロワーを増やしたいと考えている方もいると思うので、これを踏まえた上で、各パターンごとに解説できればと思います。運用している人の参考になれば嬉しいです。記事の最後にいただいた感想を一部紹介しています。 ↓2020年2月4日に新しい記事も更新しました。 インスタのフォロワーはどこから来るのか?2020年版 (全体図) アカウントにアクセスする5つのパタ

SHOWROOM 45億円、イチナナ 24億円、ふわっち 13億円。ライブ配信アプリ売上ランキングほぼ2018(国内)

国内ライブ配信アプリの売上ランキングを、調査ツールの「モバイルインデックス」が出していたので、簡単にメモしておきます。 ライブ配信アプリ売上ランキング ほぼ2018(国内)1位:SHOWROOM(45.7億円) 2位:17 Live(24.2億円) 3位:ふわっち(13.4億円) 4位:ツイキャス・ビュワー(9.8億円) 5位:LINE LIVE(8.8億円) 6位:DokiDoki Live(7.9億円) 7位:MixChannel(6.8億円) 8位:Pococha L

【初心者でもわかる】“マーケティング”の仕事について紹介します。

こんにちは、きなこです! マーケティングといっても戦術もたくさんありますし、営業ぽいところもあってなにがなんだか…とにかく定義が曖昧ですよね。 そこで今回は多くの方が説明しづらい「マーケティング」「マーケター」とはについてまとめてみました! そもそも“マーケティング”とはマーケティングとは、『顧客が欲しがるサービスをつくり、その商品が売れ続けるための仕組みを構築する役割』のことです。 単純に商品を売るだけでなく、顧客が求める商品はなにか?(商品開発)や売り続けるための

Origami Studio 3ではじめるインタラクションプロトタイプ - 概要編 -

インタラクションプロトタイピングの重要性Fluid Interfaceの登場以降、ジェスチャ操作など現実世界に則したインタラクションがより重要になり、それにともなってUIの設計やプロジェクトメンバー間の理解の難易度が高くなるケースが増えてきています。 Origami Studioのような実装レベルに近いインタラクションを実現できるツールをデザイナーが扱えることは、プロダクトのクオリティを左右する設計プロセスやコミュニケーションのレベルを高めるうえで強力なアドバンテージになり

ねらいどおりの変化を起こす、UI改善について

こんにちは、クックパッド デザイナーの平塚(@tsukasio615)です。クリエイション開発部では、レシピやつくれぽなどクックパッドの投稿体験に関する開発を行っています。 今回は、レシピ投稿の中でも重要な「レシピを書く画面」のUI改善についてご紹介します。 課題の洗い出しと優先度決めある日、プロダクトオーナーからレシピ投稿のユーザビリティ改善をしたいというオーダーがありました。レシピ投稿と言っても、ユーザーがレシピを書こう!と思ってから、実際に書き、レシピを公開するまで

【保存版】Instagramマーケティングに関する設計思考ガイドブック2020

こんにちは、株式会社ライスカレーの川上(@okyaaaann)です。 弊社ではInstagramを中心に、さまざまなSNSマーケティング支援やコミュニティ構築・活用支援などのサービスを提供しています。また、自社では複数のInstagramメディアも運営しており(フォロワー数10万人以上が4つ、その他数万規模のアカウントがいくつか)、私は「シンプルホーム」というフォロワー数約36万人の住まい・暮らし系のメディアを見ています。相変わらずカレーは作ってません。 今回、企業のSN

BtoBマーケティングにおけるnoteの活用法と受注まで繋げる秘訣を徹底解説

以前他のnoteでもお話ししたが、私は広告費ゼロで自社のマーケティングを行なっている。 しかもリード獲得の大半が社員のnoteや会社の公式note(pro)経由である。 そして、先日もnote経由で受注した。 おそらく、noteで大量のリードを獲得し、コンスタントに受注に繋げている企業は、日本に弊社くらいしかいないだろう。 実際私自身、今年に入って100本以上のnoteを書いているので、note×BtoBマーケティングに関してかなり知見は溜まっている。 では、な

全社でTwitterに取り組んだら、会社にとって良い影響が3つもあった話

株式会社ベーシック執行役員の角田(@takeshisumida_)です。 私は現在コーポレート部門の管掌役員として、経営企画、人事、広報、経理、財務、法務、総務など、バックオフィス周りの機能全般に幅広く関わっています。 前回の初めてのnoteでは、私がベーシックで「経営企画」を立ち上げた話を紹介させていただきました。 そのnoteから早7ヶ月、かなり間が空いてしまったので、いっそのこと、経営企画とはまったく毛色の違う切り口で2本目のnoteを書いてみたいと思います。 と

インスタのフォロワーはどこから来るのか?2020年版

以前このようなnoteを書いて多くの方に読んでいただいたので、今回は新しい項目を追加して紹介していきます。 アカウントにアクセスするパターンは大きく7つになりました。 前回が5つ(外部、タグつけ、おすすめ、投稿、その他)でしたので、追加した2つ(ストーリーズ、DM)を紹介していきます。 それだけだと分量が少ないので、今回は投稿インサイトの見方ついてまとめたので、詳しく解説できればと思います。 アカウントにアクセスする7つのパターン 前回のをまだ読んでない方はよければ読

Googleアナリティクス個人認定資格(GAIQ)を受験してみた結果(70問)

Googleアナリティクスという解析ツールは有名ですよね。そのGoogleアナリティクスをGoogleが認定する試験があります。個人認定資格(GAIQ)という誰でも自宅で受験できる手軽な認定試験があるのでその受験の経緯をメモしておきます。 Googleアナリティクス個人認定資格の受験 ピアソンVUEなどのテストセンターに行ったり、試験会場に出向いたりは不要で、インターネットとGoogleのアカウントがあればいつでもどこでも受験できます。 Googleアナリティクス個人認定

メールマーケティング 基本のキ ~まずはここから~

はじめまして。 メールマーケティング・エバンジェリストの安藤と申します。 このnoteでは、これからメールマーケティングに取り組もうと考えている方を対象に、メールマーケティングの基本的な考え方や取り組み方をお話しいたします。 なお、このnoteに記載した内容はどこのメール配信ツールを利用していたとしても使えるものです。このノウハウが少しでもみなさまのビジネスのお役に立てれば幸いです。 目的は「読まれること」ではなく「態度変容」メルマガとメールマーケティングとの違いをよく

「SaaS」ってなに。ITツールを使った営業とマーケティングの話

こんにちは。みなさん調子はどうでしょう。 コロナの影響で外出自粛が要請され、会社から出社禁止の令が出ている人も多いと思います。 けれど、いざ在宅勤務しようと思っても、会社に資料がある。や、ネット環境がアクセス負荷に耐えられず仕事にならず、暇を持て余して佐藤健のYouTubeを見ている。という人も中にはいることでしょう。 企業としても、普段からこういった事態に備えることが出来ておらず、生産性が落ちているところはかなりあると思います。 事実、アメリカ企業のテレワーク導入率

【読書レビュー】SNSマーケティングの新常識!「僕らはSNSでモノを買う」を読んで

はじめに みなさんは、どういう媒体を見て「モノを買いたい!」と思いますか? 雑誌やTVCMが購入のきっかけとなる方もいるでしょうし、zozotownやminneのようなアプリを使っているうちに購買意欲が湧いてくるという方もいると思います。 そんな中、最近私がよく見ていて「これ欲しいな〜」と感じてしまう媒体は、Instagram。 Instagramでオシャレな人が紹介しているモノをみると、ついつい欲しくなってしまうんですよね。 特に最近は、InstagramでPR(企業案