見出し画像

ためらわずに連絡できるか。

ほとんどの人に友達はいる、と思う。幼稚園や保育園からはじまり、社会人になるまでに数多くの人々と知り合った。そのなかには、親しい仲になった人もいる。

しかし、自分や周囲の環境が変わるなかで、連絡をとる機会が徐々に減っていった人も数知れない。そんな人たちと久々に話したいなと思った際、躊躇せずにメッセージを送れる人と、そうではない人がいる。

得体の知れないこの“ためらい”は多分、その人にどのくらい自分をさらけ出したかに起因していると思うんだ。たとえ友達であったとしても、素の自分を見せていない人には、なかなか気軽に連絡できない。

要は、“どのくらい仲良しだったか”ってことなんだよね。仲良くなるって意外に大変だ。

ことに社会人になってからは、素の自分をさらけ出せた人ってほとんどいない。せいぜい片手で数えられるくらい。

これから先、メッセージを送るのをためらう友達が増えていくのかもしれない。それはそれで、悪いことではないんじゃないかな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?