さーや

あなたも見てるといいな、この流星群。

さーや

あなたも見てるといいな、この流星群。

最近の記事

八ヶ岳アルパカ牧場へ行ってきました。

清里へ旅行ついでにアルパカも見に行く最近、暑くなってきたのもあって涼しいところへ行きましょう!と思いたち、山梨の清里へ行ってきました。標高1000mくらいなのかな、あってとても涼しくて緑に囲まれ良い場所でした。 私は自然に囲まれた場所が好きなので滝とか草原とか牧場とかへ時間があるときに車を走らせて行くのが好きですね。開放感がたまらないですよね? 翌日の計画をホテルでしていたら・・発見!勢いだけで安いビジネスホテルを予約して、来たものだから清里で見るところ以外は調査せずに出

    • サンドイッチを作ってみよう!

      手作りサンドイッチってなんだか憧れませんか?小学校の時とかに遠足のお弁当でお母さんがサンドイッチを作ってくれた時の嬉しさがずーっと残っているんですよ。でも、自分で作るとまた地味に面倒なことになりそうなので、大人しくコンビニでハムサンドを買って過ごしてきました。あと、レトロな喫茶店に友達と行った時にサンドイッチとクリームソーダ!と注文して、友達から「子供かよ!」とツッコまれながらおいしく食べるくらいで自分で作るものと思っていなかった。 今まで作ろうと思わなかったのは… コン

      • スマートロック導入して約1か月。

        スマートロックを購入したきっかけ年末戦の受注成績が思ったより良くて、チーム全員にインセンティブをもらえることになって、金額聞いたら●万円で本当にびっくり! 「せっかくなので、普段買わないような物を買ってみよう!」となぜか思い立ちWebで検索をしていたらSESAME4というスマートロックが4980円と安いのもあって買ってみることにした。 注文して1週間も経たないうちに到着したので早速取り付けました。果たしてこれで便利なるのか?と期待・不安ありますよね。 WiFiモジュールも購

        • この冬に買ってよかったアイテム(3選)

          この冬に買ってよかったものをまとめておこうと思います。 よかったら参考にしてください。もう春ですけど…次の冬に向けて…ということで笑 (アフィリエイトなどは入れていないので安心してクリックしてください。) 電気ひざ掛けフルリモートワークで仕事をしていますので、冬は(特に朝は)寒さとの闘いですよね!ヒーターを最初検討していたのですが、仕事関連の人から「ブランケットいいよ」と教えてくれたので私も購入してみました。 これを選んだ理由は柄が好みな感じだったのとあとはUSBが付いて

        八ヶ岳アルパカ牧場へ行ってきました。

          【備忘録】Alfredをちゃんと設定しました。

          macの人にはおなじみのランチャーソフト(アプリ)のAlfredを最近使い始めました。初期設定しておくと便利に使えるので、備忘録的に私の設定を残しておきます。(mac買い替えた時にでも設定できるように) Alfredとは?■Alfred - Productivity App for macOS https://www.alfredapp.com macの検索窓を出して、検索するタイプのランチャーアプリです。 画像はGoogleのサジェストを出しているところ(設定が必要、

          【備忘録】Alfredをちゃんと設定しました。