マガジンのカバー画像

我が家の食卓(6)

372
運営しているクリエイター

2016年5月の記事一覧

我が家の食卓 2016/05/30 夕食

我が家の食卓 2016/05/30 夕食

 昨日まで暑かったのに、急に冷えてきた。夕食は、鴨鍋せいろ。出汁とった鍋に鴨と水菜とネギを入れて、ソバを湯がいて食べる。鴨の油が出ておいしい。水菜があるとハリハリ鍋みたい。イカはわさび醤油かツメで。板わさ。

我が家の食卓 2016/05/27 夕食

我が家の食卓 2016/05/27 夕食

 本日は、大学の講義。帰り道の新丸子で、南インド料理のマドラスミールスでランチ。南インド料理は、未来学会の和田事務局長に東京駅八重洲地下にあるエリックサウスに連れていってもらい、覚える。ぜんぶ混ぜてぐちゃぐちゃにして食べる。

 さて、我が家の夕食は、アジフライとズッキーニフライ。ご飯は、北海道からもらったアスパラの炊き込みごはん。うんまい。ポテトサラダ、おしんこ。

▼新丸子のマドラスミール

もっとみる
我が家の食卓 2016/05/26 朝食

我が家の食卓 2016/05/26 朝食

 星槎学園の宮澤会長から、北海道の農業生産法人・星の島の大地の恵みが届く。毎年、この季節は、アスパラガスだ。とりたてのアスパラガスは、甘くておいしい。卵焼きはトロトロにして、アスバラガスにつけて食べる。ベーコン。ニンジンサラダ。パン、紅茶、ヨーグルト。

我が家の食卓 2016/05/16-05/22

我が家の食卓 2016/05/16-05/22

▼5月16日 朝食。ちょっと崩れてるがカツサンド。オレ調理。

▼5月17日 朝食。キャベツニポーチドエッグ。オレ調理。

▼5月18日 朝食。卵焼きに大根おろとたっぷりかけて。味噌の紫蘇巻。カブの味噌汁。おしんこ。カミさん調理。

▼5月19日 朝食。トーストに野菜とハムをのせて、がぶり。カミさん調理。

▼5月19日 昼飯。焼きそばにパクチーのせ。カミさん調理。

▼5月20日。朝食。ご飯に生

もっとみる
我が家の食卓 2016/05/20 朝食

我が家の食卓 2016/05/20 朝食

 今日は、多摩大学で講義。朝飯は、和食。たまごかけごはんに、醤油麹の組み合わせは抜群。本日は、更に、自家製海苔の佃煮もあって、この三者が暖かいご飯の上に整列。いろいろ混ぜながら食べる。味噌汁は豆腐と油揚げ。チクワとピーマンの炒め。おしんこ。では、行ってきまあす。(本日は授業で欅坂46を聞かせる予定)

我が家の食卓 2016/05/10から05/14

我が家の食卓 2016/05/10から05/14

◇2016年5月10日 夕食 かみさん

◇2016年5月11日 朝食 オレ

◇2016年5月12日 朝食 かみさん

◇2016年5月13日 夕食 かみさん

◇2016年5月14日 昼食 かみさん

もっとみる
我家の食卓 2016/5/11 夕食

我家の食卓 2016/5/11 夕食

 企画書まとめたり、授業の準備したり、決算書類整理したりと、作業に追われてるなあ。自宅で夕飯食べて、仕事だ。本日は、手作りシュウマイ、子持ちのイカと新じゃがの煮付け。ピーマンと鶏肉の味噌炒め。ごはん。

我家の食卓 2016/5/4 昼食

我家の食卓 2016/5/4 昼食

連休中の昼飯は自前の一人飯。昔、北新宿の方に勤めていた時、代々木のスパゲティ屋の「イカ納豆キムチ」が好きだった。こういう、少しゲテな食い物は、なかなか家で作っても美味しくないものだが、だいぶ食べられるようになってきた。卵の黄身に出汁醤油と豆板醤を少しいれて混ぜる。納豆を叩いていれる。キムチも刻んでいれる。スパゲティをゆでて、後半、100円ローソンの冷凍シーフードを入れて溶かす。キムチも100円ロ

もっとみる
我家の食卓 2016/5/3 夕食

我家の食卓 2016/5/3 夕食

 本日は、カミさんが友だちのところで宴会なので、一人飯。こないだ業務スーパーで買ってきた牛すじを調理。業務スーパーの牛すじは、ボリュームあって安いのでおすすめ。コラーゲンたっぷり。軽く洗って下茹でして、薄めの出汁醤油、みりん、日本酒などを入れて圧力釜で30分。圧力釜とはなんと便利なものか。食べる時に、別鍋にタマネギ加えて入れて、八丁味噌とコチジャンと醤油、みりんで味付け。キャベツをゆでて、ご飯の広

もっとみる
我が家の食卓 2016/05/03 昼飯

我が家の食卓 2016/05/03 昼飯

 今年はじめての冷中華。なんかあたたかくなってきたしね。焼豚は、先日、西小山の業務スーパーで買ってきた肩ブロックで、我が家流簡単焼豚レシピで作りたて。豪華でうまい。タレはらっきょうのつけ汁をベースに味付け。