見出し画像

stand.fm活動について

スタエフは、3月より配信を開始しました。
最初は、まじめに、配信してたんです。
今は、息子(中3)と娘(小1)とライブが多めになっています。

子どもが出演してくれると、リスナーさんが増えます。

スタエフでお会いした際は「めるママ」と呼んでください。

👇スタエフを始めるきっかけでお話ししたかったことをまとめました。


子供は、親と名前を選んで生まれてきます。
親御さんは、子供に選ばれたので、自信
を持ってくださいね。
たとえ問題が起きても、私も子供も課題を決めて生まれきたので、解決できるはずです。

わが子、中3長男「光」は実際に名前にこの文字が使われています。

光は、明るい性格で、周りにも光を届けてくれます。小学1年では自信がなく手を上げられなかった子が、児童会長、生徒会副会長、野球部部長に選ばれ、スポットライトという光に向かって挑戦をしています。
小1娘の「友」は、友達が大好きな子です。保育所や学童に入れても、友達がいるから、喜んでいくタイプです。目立つタイプではありませんが、男女ともに友達が多くできています。


今は、8月22日noteマルシェ開催について宣伝しています。

ここ1ヶ月でスタエフ配信を行うnoterさんが一気に増えました。



やえがしさん
なちこさん
たくやさん
シロクマ団長
ゆうにゃんさん
つつじさん
カピパラッコさん
くらげさん

めるママは応援しています。

ないとさんの影響が大きいですね。

しばらくは、noteマルシェを盛り上げるための配信を行います。
新企画も用意しています。
よかったら、聴いてみてください🙏


今日のうれしかったこと

かくみさんとくらげさんが、応援記事を挙げてくださいました。みっつさんに記事にもご紹介いただきました。

うれしいです。感謝しています💕


毎日の音声配信で「いいね」をしてくださる方

いつも聴いてくださりありがとうございます!

最後に

8月22日(土)夜8時から10時noteマルシェに出店します。

皆さん、遊びに来てください!


そのままのあなたが好き あなたがいてくれて幸せ! (3) (1)

最後までお読み頂き、ありがとうございました💖また、貴重なお時間まで頂きまして、ありがとうございました💖

今後もがんばっていきますのでスキ・コメント・フォローなど頂けますと嬉しいです。フォローは100%返します。


🌈メルママっくすの活動🌈

自己紹介

🌸ブログ🌸

花を育てるように雑記を育てています

メルカリ情報発信ブログ

🌸ラジオ🌸

わかばトーク

こちらもよろしくお願い致します💕

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

読んでくださり感謝しています❣ サポートいただいたお金は、若いクリエイターへのサポート資金、記事作成用書籍購入、資格取得に活用させていただきます。応援よろしくお願い致します。