見出し画像

ないとさんの「note無料コンサル」を受けました

あなたは、自分のnoteを客観的にみてもらえるサービスを利用したいですか?

今月(5月)にないとさんの「ないと俱楽部」サークルに入会しました。

月100円のサークル代に対し、毎月ないとさんが100円のサポート&おススメをしてくださる、実質無料のサークルです。

noteの書き方を学べたり、掲示板に自分の記事を貼り付けて、他の方に読んでもらえたりします。

5月18日twitter音声機能のスペースでないとさんとお話ししました

今までclubhouseで活動されていたそうです。

5月18日より、スペースにて「ないと倶楽部活動」として、ないとさんとお話ができるようになりました。

文章と声の印象は若干違いました。

声のほうが距離感が近い感じです。

「無料コンサル」の話がでました。

存在は知っていましたが、いきなりお願いするのも気が引けていました。

お話をした日に、すぐに申し込みをしました。

twitterダイレクトメッセージで、空いている日時を教えていただき、誕生日の5月24日にお願いしました。

コンサル内容

あらかじめ、聞きたいことを、twitterダイレクトメッセージにて、お知らせしました。

私の質問は2つ

①「自分のnoteをないとさんからみてどう思うか?+改善点」
②「ファンの人に有料記事を購入してもらうにはどうしたらいいか?」

Zoomで顔出しなし、音声のみでコンサルしていただきました。

①についての回答

プロフィールの文章が自分のことしか書かれていない。

「noteで何を発信していて、読むと何を得られるか」を書くことが必要。

クリエイターネームの肩書が長すぎる。もっとシンプルに!

ないとさんが一方的に話すわけではなく、私に寄り添いながら、アドバイスをいただきました。

ビフォーアフターのスクリーンショットをとるべきでした。


クリエイター名

メルママっくす(フォロバ100)note大学チア部🌸ブログ🌸音声配信

👇

メルママっくす|心のチア部員


すっきりしてわかりやすくなりました。

②についての回答

録音しました。

企業秘密なので、お話しできません。

興味がある方は、ないと俱楽部へ。



コンサルを受けた方の記事


まとめ

・ないとさんは、本当に無料で1時間Zoomでコンサルをしてくださいました。

・改善点がわかり、心とクリエイターページがすっきりしました。

・臆せず行動したことで、得られたものが多かったです。


以上、ないとさんの無料コンサルを受けた話についてでした。

ないとさん、最高の誕生日プレゼントをありがとうございました。

今日も明日も感謝しています。

名称未設定のデザイン (11)

🌈メルママっくすの活動🌈

自己紹介

🌸ブログ🌸

花を育てるように雑記を育てています

メルカリ情報発信ブログ

🌸ラジオ🌸

わかばトーク

こちらもよろしくお願い致します💕




この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,439件

#スキしてみて

525,791件

読んでくださり感謝しています❣ サポートいただいたお金は、若いクリエイターへのサポート資金、記事作成用書籍購入、資格取得に活用させていただきます。応援よろしくお願い致します。