見出し画像

イメージ共有ってめちゃ大事だなと思った話。

27歳、女CEOが日々の学びについて記録するnote

本日3日目
すでにもうめんどいな、と諦めかけている。

が、しかし、
その自分を奮い立たせて筆をとる。

基本的に面倒くさがりだし、手抜きマンだし、自分のために頑張るのが本当にできない人なんだけど。これを書きながら、やりたくないなりにもう一歩しっかり物事に取り組めるようになっている自分を発見するなど。

====

私にとっては仕事を巻き取る方が楽で。


仕事を分担してやってもらうこととか、情報共有をしながら進度を合わせてできると、自分の作業負担は圧倒的に下がるし、できることの枠も増える。

の、だけれども。
私はちゃちゃっと作業しちゃいたかったり、自分のタイミングでやりたかったり、あと、これやって欲しいって言う勇気がなかったりで、大体変わりに巻き取ってやってしまう。

これまでは、「仕方ないから変わりにやってやるよ〜!」みたいな気持ちでやってた。の、だけれども

違った。

スケジュール管理することとか、細かく認識合わせすることとかが結構苦手で、そこをサボって私が自分で仕事をしちゃうんだと思った。楽してるの、結局。

幸か不幸か、実行力とか物事進めるのはどちらかというと得意で、1人である程度まで進められちゃう。

その方が早いし。

でも、ちょっと進めて、ちょっと人が増えてきた時に、イメージ共有していないこととか、みんなのモチベの方向が揃ってないことが、大ダメージとなって襲ってくる。

イメージが揃ってなさすぎて、いつの間にか進められるのは自分だけ担ってるし、モチベのない発言に自分のやる気が削がれたりする。

結果失速するし成果には繋がらないことも。

これまで、二番手とかで実行部隊としてだったらそれでもよかったんだけど、これからはそのスタイルはだめだなぁ。

というか、今までだって多分そのスタイルは良くなかったんだけど、周りがなんやかんやフォローしてくれてたからなんとかなってたんだなと思う。

チームで進むスキルを、チームで走ることでつけていこう。

ご覧いただき、ありがとうございます!これからもいろんな体験や学びをシェアしていこうと思います。気に入ってくださった方は、サポートいただけると励みになります♪♪ どうぞよろしくお願いいたします。