見出し画像

この状況だからこそ聴いてくれ!当たり前の日常に幸あれな曲紹介 その壱


皆さまどうお過ごしでしょうか・・・。

私はもうなんか・・疲れました! きっとコロナ疲れです。はぁ〜。

同じようにコロナ疲れしている方、いますよね??? ね??笑


コロナが流行して友達と飲み歩けないどころか会えない、、。

当たり前だった日常が一番幸せだったんだなぁと気付かされました。


しかーし!!そもそも生活をしていて

水道をひねれば綺麗な水が出る、あったかいお風呂に浸かる事ができる

当たり前すぎて麻痺してるかもしれませんが、これも幸せなのです!!笑


そんな中で毎日小さな幸せを見つけられるようになったら、

もう皆さんは無敵だと思います。いや、無敵です!笑


そこで私がオススメしたい、

日常的エッセイのような幸よ来いな曲とアーティストを紹介したい!!!


なんでもない日々の中に転がっている小さな幸せ、

忘れかけていたものに一緒に気づきましょう。



という事で、まずは

カネコアヤノさん



カネコアヤノさんは全人類に一回聴いて頂きたい。本当に。

弾き語りのカネコアヤノさんも繊細で胸がキュッとなって良いし、

バンドセットのカネコアヤノさんも芯の力強さ伝わってきてこれまた良い。



お次は折坂悠太さん。




折坂悠太さんに関しては私の語彙力では中々伝わりにくいので

とりあえず聴いて頂けたら嬉しいです。

シンプルなようで、聴けば聴くほど深みのある哀愁さをも感じます。


なんて言ったらいいんだ、、、とにかく聴けばわかると思います。



当たり前のような日々こそ特別で愛おしいんだよな。

そんな気持ちにさせてくれます。


と言うことで今日はこの辺でおさらばします!

皆さんに幸あれ!!!アデュー!!!!





この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,704件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?