見出し画像

no.3_三種の神器

2012年10月

登山には三種の神器という道具がある。
登山靴、ザック、レインウェアの3つ。いづれも極めて重要で、登山を8年くらいやった今(2021年)でも未だに完成系が見出せない道具達だ。とても奥深い。

神器という名のものがおカネで買えるというのはなかなかシュールで面白いんだけど、3つを最初に「はいっ、コレとコレとコレで!」みたいに買うほど安くないし、そもそもカネがない。モンブラン目指すならそれくらい楽勝でフフーって買えよ、なんだけど勢いで買えないこの心と懐の小ささゆえに、買えません。ええ。
とはいえ、まずは店へ。
やはりここは神保町の石井スポーツ登山本店に。
初めて入る登山専門店。なんとなくおそるおそる入ってみる。
入口に入るとスポーツ用品店の新品道具の匂いがなんとなくふわっとしてきて、店の壁に掛かっているモニターには竹内洋岳という人が8,000m級の14サミッターに日本人初の達成という映像が流れていた。

ザックとかウェアとかの他に、私には何に使うのか全く分からないもの(ピッケルとかハーネスとか、スタッフバッグとか)が店の中に配置されている。奥の壁にはびっしりと靴がへばりついて並べてあった。

さて困ったな。レインウェアはGore-Texで税込で2万円くらいからのラインナップ、ザックは日帰り用とか小屋泊用とかとラベリングされていて30リットル、40リットルと数値も並んでいる。そもそも必要なものは何で、どれくらいのリットルでどれくらいのものが入るかも、分からずちょっとパスしてしまった。

登山靴を買おう。そう決めた。ザックは小さい街用リュックもあるし、レインウェアはアパレルだからネットでも探せるだろうし、でも靴がない。スニーカーはあるけど街用小洒落狙いのしかないし、運動靴はちょっと前にやってたフットサル用しかなくそれでは山に怒られる。

「登山を始めるんですけど、どんなのがいいんでしょうか?」ものすごい数の中から、どれがいいかなんてちっとも分からないし、分かるのは値段だけ。初心者なんてそんなもんだろう。予算に合うかどうかという物差ししか持っていないため、やっぱり詳しい話は店員さんに聞くしかない。

「どんなものでも日本の山なら軽くいけますよっ。」「まあ富士山とかって言ったって、所詮砂場ですからね、なんでもいいんすよ。」

なんだよ、それ。登山店っていうのはこういうエキスパートが初心者見下しのまるで大学のサークル先輩がたかが数年そのちっぽけな周辺ワールドのことを知ってるだけで、気取って新入生に「あ、最初は迷うんだよね。でも一周したら一緒なんだよな全部」みたいな会話をするとこなのか。たまたま店員が悪かったのか、店員のその日の調子がすこぶる悪かったのか、いづれにしてもここでは登山靴は買うなと店員さんに間接的に言われてしまったので、退店して買わないことにした。全く、やれやれだ。山に登りたいのに神保町でマウンティングなんて、ウィットに富みすぎだろ。

休みの日に、東京駅大丸にある石井スポーツ大丸店へ足を運ぶ。また石井スポーツに行くのもどうかと思ったけど、子供も幼児だしデパートはなんだかんだでベビーカーとかは便利なのでここでまた登山靴を見ることに。「登山を始めるんですけど、どんなのがいいんでしょうか?」今回は全くの逆の対応だった。

「はい。どれかわからないですよね。値段は別にしてまず足的に合うかを見させてください。これとこれを最初に試してもらってもいいですか?」前回が酷すぎたので、まるで神のような丁寧な対応に感じてしまった。嬉しい。つま先のフィット感とか足のホールド感(ホールド感というのは最初は分からず、圧迫されているかいないかの違いという感じだった)、擬似斜面でのソールの支え感など試す。まぁわからないです、正直。登ったことがないから、靴が斜面でどうのとか、重いかどうかとかは判断できないです。結局その靴が足にきついかどうかでしか判別できなかったけど、最初なんて今思えばそんなもんだと思う。でも素晴らしい店長の対応で納得の購入でした。感謝です。

AKU Vertigo GTX。1万6,000円くらいだったはず。

※低山ならこんなゴツいの今から思うと要らないんだけど、初めての不安感がどっしりしたものを選んでしまうんだなと振り返ると思ってしまう。アプローチシューズで十分いけるので、こういうのでよかったなと当時の自分に言いたいところです。

↓今低山で使ってるシューズ。SCARPA メスカリート。Trekkinnで買いました。オランダ発送で2週間くらいかかるけど、本物で日本で買うより関税を考えても格安なのでオススメです。しかもMARIAさんという人が謎の日本語で返答メールくれて、ネタ的に面白いおまけつきです。

画像1

ジェントルな店長より、「試し履きを必ずしてください、しっかり慣らしてくださいね。不具合があればいつでも来てください。」ということで、素晴らしい購入ができました。ありがとうございます。神保町のマウンティングも許せます。さあ!これで丹沢にやっと行けそうだ。よかった!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?