マガジンのカバー画像

自分の健康は自分で守る

117
健康情報を精査して、役立つ知識を実践していきます。
運営しているクリエイター

#プロテイン

災害対策の非常食・保存食に「プロテイン」を!ローリングストック。

最近は、本当に災害が頻繁している。猛暑・台風・地震・大雪、季節も関係なく、日本のどこが常…

仕事のストレスにはプロテイン(タンパク質)で戦う!ビジネスアスリート。

ストレスに効く・・と言われるサプリや健康食品はいろいろあるが、栄養学のお勉強をちょこっと…

ダイエットの危険はタンパク質が不足してしまうこと(プロテイン絶対必要)

プロテインといえば、ムキムキのボディビルダーのイメージだった。なんとなくドーピングっぽく…

人間にはタンパク質が必要!糖質制限よりもプロテイン生活。

現代人の栄養問題の根っこは、糖質過剰と同時にタンパク質不足ではないだろうかと考えている。…

プロテインの摂取量、タイミングを覚えよう!一般人(ただし、健康オタク)の糖質制限…

私は、糖質制限からMEC(肉・卵・チーズ)生活に入って「高タンパク質」の重要性を悟った。な…

ボクが毎日5年間も朝食にプロテインを食べ続けている理由

すべてが3日坊主な私(綿樽剛)が、5年間毎日、続けられている健康習慣がある。それは、朝食に…

昼食にプロテインを!飲みやすい方法はコーヒーに入れること。

高タンパク質を食事の核にするなら、目指すべきは自分の体重と同じグラム数のプロテインを飲むことだ。私の場合は67キロくらいなので、最低でも60g以上は安定して飲みたいところだ。ところが、いざやってみると分かるけれど、60gのプロテインを飲むのは簡単ではない。 私はプロテイン生活を始めて5年くらいになるけど、最初の頃は10~20gでもプロテインを飲むと唇の端に吹き出物ができた。消化できなかったのだ。胃腸がプロテインを受け入れられるまでにも、けっこう時間がかかると思っておいた方が

肉の食べ過ぎは危険?MECの落とし穴とたどり着いたプロテイン生活。

私が糖質制限を挫折しないで成功できたのはMECに出会ったおかげだ。ただ糖質をカットしようと…

【感想】「心と体を強くする! メガビタミン健康法」 藤川徳美

分子栄養学の藤川徳美氏の本が売れまくっている。こういう本が売れる時代になったというのは、…