見出し画像

#3 旅の持ち物①手帳

手書きでメモを残す

だいぶ前になるが、一度モレスキンの手帳を使ったことがある。その書き心地の良さと、ハードカバーの頑丈さが気に入っていた。旅に持って行く手帳を選ぶにあたって、色んな種類のトラベラーズノートを見てみたが、一番テンションが上がったのは結局モレスキンだった。

①ガシガシつかえる
②書きやすい紙質
③軽装バックにも入るサイズ

選ぶ時に大事にした点。なんか、このノートなら汚れてもカッコ良さそう。iPhoneのメモアプリも好きだけど、手書きでメモを残していきたい。ボールペンはジェットストリーム推し。

克己

2024年4月28日から、ノートを使い始めた。

中学1年生の時に、先輩に貰った言葉を今でもよく覚えている。当時通っていた中高一貫校では、運動会で最高学年の高3が中1〜高2までを指導するのが伝統だった。運動会直前になり、高3の尊敬する先輩から受け取ったノートの表紙裏にはこう書かれていた。

"Conquer Yourself"

単語を調べると、「克己」であることを知る。中1にして都内の学校へ行き、右も左も分からないながら、社会に出たんだという小さな達成感を感じていた当時の自分。自分で道を選んでいくワクワク感に、この言葉はドンピシャでハマったのかもしれない。卒業してからもなぜかいつも思い出してしまうのだ。向き合うべきは、いつも自分。

初心を忘れずに。

中学1年生で感じたあのワクワクを、また感じたい。当時のフレッシュな気持ちで、世界をみて回りたい。

表紙の裏には
"Conquer yourself rather that the world."
と書いた。

表紙の裏


この記事が参加している募集

なりたい自分

with ヒューマンホールディングス

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?