めめたん

イフェクサー断薬計画記✌[ ’ω’ ]✌

めめたん

イフェクサー断薬計画記✌[ ’ω’ ]✌

最近の記事

【断薬記録】3W〜

2022.11.26~2022.12.02 12月ですね、師走の月がはじまりました。 ■シャンビリの間隔あいたかも? 先週よりも、薄らシャンビリ間隔あいたかも?少しずつマシになってきてる。それか慣れて気にしなくなってきたか。どっちか。 ■食欲戻ってきた 徐々に、ではあるけれど。自宅で母が作ってくれる料理1人前(多分外では0.75人前分くらい)のものは完食。間食も増えました。胃もたれのような症状も軽減されてきてます。 最悪、強力わかもと飲んどけば何とかなる説 ■メンタル

    • 【断薬記録】2W〜

      断薬開始から丁度1週間が経過し、体調も落ち着いてきたので週単位での記録へ切り替え。 下記最近の覚え書き ■週3バイト、なんなく出勤クリア ■ワイパックスやめた →なんとなく体調とメンタル安定してきたかも?なのでワイパックスやめました。ワイパックスは1週間以内の服薬で依存形成されてなかったようで離脱など特になし。 ■食欲は戻りつつある →実際完食出来るか否かは体調次第 元々虚弱体質で1人前完食出来ない民なのでまあ元に戻ったと思えば何とも。 ■お腹の緩さ復活 →食べ

      • 【断薬記録】7日目

        ■7日目 寝起き元気。多少の倦怠感というか心が死んでるなっていう感覚があるけど生きてる。 朝食→焼き鮭    茹でた鶏肉×3カケ    ブロッコリー×3カケ    処方:ワイパックス0.5mg 用事があった為、ほぼ丸一日外出。 車には酔いやすい。吐くほどではない。 昼食→シーザーサラダ 2/3ほど    辛味一口チキン×3    ポテトフライ数口    処方:ワイパックス0.5mg 外出先が賑わってたこともあって酔って途中から食事どころではなくなってしまった。やはり室

        • 【断薬記録】6日目

          ■6日目 眠れなかった。 3:30頃就寝→7:15頃起床 朝食→白米ともち麦(鮭フレーク) 野菜スープ    処方:ワイパックス0.5mg どちらも1人前完食! 少しの気持ち悪さと極弱シャンビリはあるけれど、全然違います。余裕と言っても過言では無い 。前言撤回。普通に車酔いが酷くて死にました。2時間ほどお布団で休憩を挟んでなんとか持ち直し。 昼食→冷食 クリーム海老ドリア    処方:ワイパックス0.5mg 一人前間食。 若干車酔い抜け切ってなくて

        【断薬記録】3W〜

          【断薬記録】5日目

          ■5日目 6:30頃起床。断薬始めた中で1番調子いい! シャンビリも目眩も吐き気も多少するけれど、今までに比べれば軽い。シャンビリの間隔も大分とあいている!メンタルも安定。 朝食→昨夜のうどんの残り(3/4ほど) 間食→温豆腐にごまだれ一丁 昼食→白米一膳(鮭フレークと若葉のふりかけ) 吐く時に固形物だと辛いので、ほぼ流動食に近いものばかり食べていましたが、お昼頃から固形物食べたくなりました。気持ち悪さは継続でありましたが、寝て忘れるに徹する。 16時頃、主治医と連絡が

          【断薬記録】5日目

          【断薬記録】3日目・4日目

          ■3日目 少し食欲落ちているけれど、問題なく食事は取れた。ただ普通の1人前食べると変な満腹感でお腹苦しい 倦怠感・頭のぼんやり感・シャンビリ・お腹のゆるさ・目眩は継続中 22:30頃嘔吐、脱水症状に気を付けてos-1をちまちま飲みながら倒れ込むように就寝 中途覚醒と悪夢が酷いけれど、寝れた ■4日目 7:00前起床。起床直後が1番調子いい。目眩もシャンビリもない。と思ったが時間が経過すれば目眩・吐き気・シャンビリ出現 とりあえずお布団の中でos-1飲みながら耐える。 朝食

          【断薬記録】3日目・4日目

          【断薬記録】1日目・2日目

          1日目 前記事と一部重複します 昨日薬の飲み忘れに気付くがこのまま断薬スタート 軽い脱水症状の時のような、頭がぼんやり・倦怠感・少しのビリッと感・お腹の緩さ有 食べたらすぐに下痢になるのでめちゃくちゃ離脱なことに気付く でも今までの離脱を思えば全然耐えられる。吐いてない 2日目 既に記憶が朧気…… 多分この日も1日目とほぼ同じく、頭がぼんやり・倦怠感・お腹の緩さ継続。シャンビリは増大しつつあります 嘔吐なし、ちなみにお腹壊してました 徐々に記録長くなりそうなので一旦

          【断薬記録】1日目・2日目

          【減薬記録】

          医師から最終薬の調整としてイフェクサー37.5mg×7日分処方頂きました。 副作用が出ているのであれば尚早めがいいでしょう、との事でgoサイン出ました✌[ ’ω’ ]✌ 最悪このイフェクサー断薬が失敗して、鬱が再来したとしてもサインバルタありますし、とのことで。 とりあえず下記記録。 ■1日目 普段通り夕食後、服用。 特に問題なし ■2日目 多少の倦怠感とお腹の緩さがあるけれど、減薬前よりあったので多分減薬関係なしかも? 食べたらすぐピーピーだけど、それ以外特

          【減薬記録】

          減薬・断薬計画表

          主治医指導の元、下記要領で減薬・断薬計画中です。(自己判断での減薬・断薬は死ぬほど危険行為なのでしちゃ駄目だよ) ----------基本情報---------- 💊MAX150mg服用 【頓服】マイスリー0.5mg、ワイパックス0.5mg ワイパックスは基本ひとりで地下鉄乗る時のみ(月に1回あるかないか) 性別:女 身長:156cm 体重:37kg ------------------------------ ■計画 150mg→112.5mg→75mg→37.5mg

          減薬・断薬計画表

          減薬のきっかけ

          そもそも論として、飲み始めの頃よりベンラファキシンへの拭えぬ恐怖がありました。 勿論飲み始めて、凄くメンタル面は安定しました。物凄く感謝しているお薬です。 良くイフェクサーではいわれることですが、劇的に効いた訳ではなく、本当に緩やかに、緩やかに、いつしかメンタルが安定していた、という感じで。 でも色々な事情により、何度か自己判断による断薬の際に起きた離脱症状が死ぬ程不快且つ恐怖で、自身にとって不要なのであれば取り除きたい薬だとも何時しか思う様になりました。 また減薬計画が始

          減薬のきっかけ

          自己紹介

          鬱になりました、休職しました、心がえすおーえすです!やすみましょう!みたいな言葉の羅列は沢山見かけるのに、その後の事は誰も何も丁寧に教えてなんてくれなくて物凄く苦労したので、今後誰かの何かの役に立てれば、と思い現在服用している離脱症状が過酷で有名なイフェクサーSR錠の減薬・断薬記録でも残そうと思い立ち、noteを開きました。 どの程度の情報が必要か分からなかったので、ざっくりと情報まとめました。 これ知りたい🐶🍼とかあれば、なんでも答えるのでいつでもどぞ。 次回より普通の記事

          自己紹介