見出し画像

入社エントリ|EC未経験でも活躍!Webディレクターの新たな挑戦

はじめまして!
メンバーズイーシーグロウカンパニーのH.Sです。

2023年1月にイーシーグロウカンパニー(以下、ECGrow)に中途入社しました。

入社から1年経ちますが、担当した業務や社風など、ECGrowに興味をお持ちの方に実態をお伝えしたいと思い入社エントリーを書きました!


自己紹介

ECGrowに入社する前は、デジタルマーケティング支援会社のWebディレクターとしてキャッシュレス決済アプリの運用〜配信のディレクション業務を行っていました。ECGrowでは、老舗製菓会社のECサイトのリニューアルや健康生活応援サービスのサイト運用/キャンペーン企画などを担当しました。

趣味は美味しいごはん屋さんを食べログやInstagramで調べて食べに行くことです!

仕事帰りに同僚とイタリアンを食べに行った時の写真です!

ECGrowに入社を決めたきっかけ

前職でWebディレクターとして働いていたため、これまでの経験やスキルを活かしながら成長できる環境を探していました。カンパニー社長の成川さんとの面接では、経歴や今後のキャリアビジョンについて丁寧に話を聞いてくださったのが印象的でした。

面接の後半では、EC業界で求められるスキルやECGrow独自の研修制度についてご説明いただきました。当時はEC未経験でしたが、私と同じように未経験で入社して活躍されている方のお話も聞き、より一層興味を持ちました。

他の企業の面接にも参加していましたが、ここまで丁寧に接していただいたのは初めてで、一人ひとりの成長に向き合ってくれる会社だと思い入社を決めました。

カンパニー社長の成川さんが面接時に大切にされていることは下記リンクにてご覧いただけます。

入社後に担当した仕事

自己紹介でも記載していますが、入社後は老舗製菓会社のECサイトのリニューアル案件を担当しました。ECGrowだけでなくメンバーズグループの他カンパニーとチーム(5名体制)を組み、リニューアルを進めていきました。

私は注文から発送までのフロー構築を担当していたので、商品が壊れないように梱包時の個数を見直したり、注文確認メールを自動化(受注時に即時配信)したり、「自分がユーザーだったらこうしてほしい!」と思ったことをクライアント担当者に提案しながらプロジェクトを進めていきました。

日々の業務改善や効率化だけでなく、EC運営における属人化を防ぐため、チームメンバーと協力してEC運営マニュアルを作成しました。商品登録や発送・梱包の手順など、ECサイト運営に必要な情報をマニュアルにまとめたので、クライアント担当者からも高い評価をいただきました。

入社前後のギャップ

良い意味でベンチャー気質で、やりたいことに積極的に取り組める環境でした。ECGrowのコーポレートサイトやSNS運用(企業アカウント)はクリエイター主導で進めており、カンパニーをみんなで作っていくといったカルチャーに驚きました。今ではそのカルチャーが気に入っています!

有給休暇も取得しやすく2023年の年末年始は11連休をいただきました!(もちろん、業務調整や引き継ぎはマストです!)

ECGrowの社風・雰囲気

ECGrowのメンバーは穏やかで親切な方が多いです。業務でつまずいたときに社内のチャットグループで相談をすると、すぐにアドバイスをもらえるためいつも助けられています。

また、中途入社メンバーが多いことから、EC運営やUI/UXデザイン、マーケティングなど様々なバックグラウンドを持つメンバーが在籍しています。そのため、定期的に開催される社内勉強会のテーマは多種多様(ECプラットフォーム、SEO、Web広告、データ分析など)で、年齢・年次問わず、お互いが学び合う社風だと思います。

今後の目標

クライアントの課題解決と事業拡大を牽引するECディレクターになることを目標にしています。EC運営は、商品企画やECサイト制作だけでなく、集客・販促・在庫管理・カスタマーサポートなど幅広いスキルが必要です。日々の業務や研修などを通じてスキルアップを続け、クライアントやエンドユーザーにとって最適な解決策を提案できる人材になりたいです。

また、EC業務やマーケティング業務を経験し、どの分野でもディレクターは必要不可欠な存在であることを再認識しました。前職のWebディレクターの経験は、EC業務でも役に立つことが多く、ディレクターのキャリアの選択肢や可能性をもっと広げていきたいと思うようになりました。

最後に

ここまでお読みいただきありがとうございます!
ECGrowはEC運営経験の有無は関係なく、成長したいという意欲があればスキルアップできる会社です。ECGrowだけではなく、メンバーズグループでも勉強会を開催しているので、ECをはじめマーケティング・クリエイティブのスキルアップを考えている方にマッチする環境だと思います。

ご興味をお持ちでしたら、下記求人情報をご覧ください。(カジュアル面談も受付中です!)


この記事が参加している募集

#入社エントリ

2,959件

#転職体験記

6,648件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?