旅するメロンパン★パパ

30歳の時に脱サラ → 三男が産まれる → 不安を抱えて起業。Melon de mel…

旅するメロンパン★パパ

30歳の時に脱サラ → 三男が産まれる → 不安を抱えて起業。Melon de melon フランチャイズ本部を運営中、全国50店舗。愛する恐妻の指示で長男と次男の時に育児休暇2回取得、長男と世界一周を2回達成。ブログ→【https://trip-melonpapa.com/

マガジン

最近の記事

パスポート更新のタイミングと手続き方法

海外旅行に必要不可欠なパスポート。 パスポートには有効期限があります。 青いパスポートは5年、赤いパスポートは10年です。 期限が切れて無効になる前に更新手続きをしましょう。 長男と世界一周に2回行った僕が解説します。 パスポートの有効期限を確認する まずご自身のパスポートの有効期限を確認しましょう。 有効期限は赤枠内に記載されています。 万が一、期限が切れていたら更新ではなく、新規申請が必要となります。 【新規申請に必要な書類】 ・一般旅券発給申請書(1枚)

    • フランチャイズで失敗する6つの原因

      フランチャイズ本部は売上実績と経営ノウハウが構築されています。 そのため、単独で開業するよりも失敗する確率が低いと言われています。 しかし、全員が成功するわけではなく、失敗する人もいます。 現役のフランチャイズ本部が失敗する6つの原因を解説します。 ①ロイヤリティーを安易に考えていた フランチャイズにはロイヤリティーという制度があります。 本部は加盟店に経営ノウハウやブランドを提供する代わりに、加盟店は本部にロイヤリティー(商標権使用料)を支払います。 基本的に

      • DIDIフードデリバリーサービスが全国に先駆けて大阪でスタート

        大阪ではDIDIが配車アプリでシェアナンバーワン。 全国に先駆けてフードデリバリーサービスを2020年4月7日(火)より開始しました。 DIDIとは DIDI(滴滴出行)は、中華人民共和国北京市に本社を置く中国の大手ライドシェア企業。 旧・滴滴快的。 中国の400都市の4億人以上のユーザーへ交通サービスを提供している。 日本では2019年より、ソフトバンクとの合弁会社DiDiモビリティジャパンがサービスを行っている。 大阪市内ではDIDIタクシーが多く走っており、大阪で

        • 【飲食店】創業計画書の書き方

          どんな事業をするのか? どのくらい売上が上がるのか? どこから仕入れるのか? 事業の計画を具体的に落とし込んでいく作業になります。 この記事では飲食店における創業計画書について解説します。 創業計画書の書き方 創業計画書(事業計画書)は自分が行う事業を1枚の紙にまとめる作業になります。 具体的に記入することにより、どんな物がどれくらい必要か明確になります。 また創業資金を借りる(融資)時に必要な書類になりますので作成をおすすめします。 創業資金を借りる(融資)時は創業計

        パスポート更新のタイミングと手続き方法

        マガジン

        • フランチャイズ
          2本
        • 飲食店経営
          7本
        • 世界一周
          0本

        記事

          飲食店の適切な家賃

          飲食店の家賃相場 業種や営業方法などで異なりますが、一般的に飲食店の家賃相場は売上の10%前後が適正と言われています。 月商300万円なら家賃は30万円以内に設定するのが望ましいです。 開業前に収支シミュレーションを行い、一日の売上予測、月間の売上予測から自然と払える家賃金額が算出されると思います。 売上が低下した時の家賃支払いは超絶大変なので、無理のない範囲での家賃設定をおすすめします。 【ココに注意】 テナントを探すときに、家賃の金額だけ見て「安い」「高い」を判断する

          飲食店の適切な家賃

          飲食店の人件費

          新型コロナウイルスの影響で飲食店は売上に大きな影響があると思います。これを機会に店舗運営の最重要問題でもある人件費について今一度整理したいと思います。 この記事は飲食店経営における適正な人件費を解説します。 適正な人件費 飲食店経営において人件費をコントロールすることが一番利益を出しやすい方法だと思います。 通常業務に追われ、人件費を見直す機会を見失っているかもしれません。この機会に店舗の人件費について見直し、必要であれば削減も実施しましょう。 結論から言うと、適正な人件

          【現役本部が解説】フランチャイズとは

          この記事は現役フランチャイズ本部を運営している僕がフランチャイズを解説します。 外観は赤く、メロンパンのオブジェが付いたテイクアウト専門として全国に展開しているフランチャイズです。 →Melon de melon 加盟店募集はこちら フランチャイズとは フランチャイズとは、アメリカで生まれたビジネスモデルです。 ケンタッキー・フライド・チキンが世界初のフランチャイズチェーンとしてスタートしました。 日本には1960年代から始まり、ダスキンや不二家、コンビニなどから拡大

          【現役本部が解説】フランチャイズとは

          【節税】個人事業主の経費について徹底解説します。

          僕は6年前に脱サラし、個人事業主としてメロンパン事業を起業しました。 「これ経費になるのかな??」 と、判断がつかないことが度々ありました。 この記事は経費として処理できるものと処理できないものに具体的に振り分けていきます。 可能な経費は計上し、節税対策に役立てて欲しいと思います。 個人事業主の経費とは? 個人事業主として事業をしていくと必ず出てくる話題が「経費」のことです。 経費とは個人事業主が事業を行う上で必要になった費用のことです。 よく「必要経費」または

          【節税】個人事業主の経費について徹底解説します。

          【起業】個人事業主の開業手順と解説

          僕は6年前に脱サラして個人事業主として起業しました。 現在は個人事業主から法人へと「法人成り」をしてメロンパン事業をしています。 この記事では個人事業主の開業手順について解説し、個人事業主と法人の違いを簡単に説明します。 個人事業主としてスタートする前にして欲しいこと 個人事業主とは、法人を設立せずに個人で事業を営むことを言います。 管轄の税務署に「開業届け」を提供して事業の申請をしたら、個人事業主として独立したことになります。 最近話題のフリーランスも個人事

          【起業】個人事業主の開業手順と解説

          脱サラから起業して失敗する人の特徴

          【脱サラから起業して失敗する人の特徴】脱サラから起業した人がみんな成功するわけではありません。 起業しても1年後には約70%の人が廃業となる現実。 そうならないために失敗の原因をまとめてみました。 【5つの失敗の原因】①起業の知識が足りない 起業すると基本的に全て自分でやらないといけません。 お金の管理や仕入、売上や雇用など、やることはたくさんあります。 ハッキリ言うと、サラリーマン時代には経験しないことばかりなので訳わかんないです。 お金を払ってその分野の方

          脱サラから起業して失敗する人の特徴

          フードデリバリーで売上獲得

          フードデリバリーで売上を獲得する5つの方法 2020年3月26日 世の中が外出自粛の風潮にある中、もしヨーロッパのように飲食店等の強制営業停止になったら悪夢です。 強制営業停止になってもフードデリバリーとテイクアウトはOKのようです。 もし、日本も同じ流れになるなら、今から準備をしてもいいかもしれません。 注文の流れを楽天デリバリーで説明すると、利用者が料理を注文すると楽天デリバリーはレストランへ注文情報を流します。 注文情報を受け取ったレストランは料理を準備し、配

          フードデリバリーで売上獲得

          フランチャイズ加盟前の5つの注意点と3つのポイント

          【基本】フランチャイズ加盟前の注意点 ①希望する業種以外も見てみる ②説明会や店舗見学会を利用する ③お客として利用してみる ④フランチャイズ本部が提示する数字を鵜呑みにしない ⑤加盟前に契約書の内容を確認する 【基本】トラブル回避の3つのポイント ①お金の問題 ②入念に契約書を確認する ③わからないことは質問する Aさん「フランチャイズ加盟を検討しているけど、どんなところに注意したらいいかな?あとコンビニ経営みたいにトラブルも多いみたいだし何か怖いなぁ」 僕「今回

          フランチャイズ加盟前の5つの注意点と3つのポイント