マガジンのカバー画像

ふくしま里みちサイクリング

11
福島はいいぞおじさん「会津はいいぞ。阿武隈山地もいいぞ。たまに浜通りもいいぞ」
運営しているクリエイター

記事一覧

福島交通軌道線のちんちん電車に会いに行った件

福島交通軌道線のちんちん電車に会いに行った件

福島交通といえば今もJR 福島駅から飯坂温泉を結んで走る路線だ。しかしかつては、その他にも福島市内と周辺の保原、梁川、霊山といった小さな町を結んで走った軌道線すなわち路面電車の路線が存在した。
他都市の例に漏れず、モーターライゼイションの波に抗しきれず1971年までに廃止となった。

廃止後の車両は何台かが保存展示されていたが、そのうちの一両1116号は保原(ほばら)市民センターにある。かつて福島

もっとみる
18年ぶりの須賀川はウルトラの街 及び18年前のポタリングとラーメン (福島)

18年ぶりの須賀川はウルトラの街 及び18年前のポタリングとラーメン (福島)

福島県の仕事で郡山あたりまではわりとよく行くが、それ以南はなかなか機会がない。というか昨今ではあんまり遠くの仕事は受けないし、白河の関のあたりまで行くと朝廷軍と武力衝突の可能性もあるので油断がならない。

そんなであったから郡山の南、須賀川の町を訪れるのも18年ぶりであった。なぜ18年ぶりとわかったかというと2006年に近郊をサイクリングしている写真が出てきたからであり、前回はその時であったことを

もっとみる
三春で昼休みを散歩する 2017. 5(福島)

三春で昼休みを散歩する 2017. 5(福島)

A day in the life 7(今回は自転車無し)

福島県の三春。滝桜で有名だ。梅、桜、桃の三つの春の花がいちどきに咲くので三春という。スリー・スプリングス、ドライ・フリューリングス、トロワ・プランタンだ(しつこい)。
この日は移動中の昼休みに立ち寄ったのだった。町を見渡す公園のベンチで弁当を広げた。

食後に散歩した。
目抜き通りである国道は拡張整備されて沿道の建物も新しいものが多いが

もっとみる
【ふくしま里みちサイクリング】 ブロンプトンsで福島は相馬松川浦を一周した話

【ふくしま里みちサイクリング】 ブロンプトンsで福島は相馬松川浦を一周した話

福島県浜通りの相馬には震災前に一度行ったきりだった。
その後10年余が経ち、常磐道が開通して仙台から高速道で一本で行けるようになったり、JR常磐線が復旧して特急スーパーひたちが復活したりですっかり復興した相馬の町に所用が出来て行ってみたのである。

震災時の津波は相馬市外の東側を走る国道6号バイパスで止まったため相馬の町は被害を逃れた。バイパスの盛り土構造が防波堤となったのである。
相馬中村藩の城

もっとみる
会津若松市街と郊外の田園をポタ巡りするブロンプトンs (2023. 4)

会津若松市街と郊外の田園をポタ巡りするブロンプトンs (2023. 4)

春の会津ポタ、1日目の話はこちら↓

会津ポタ2日目は、市内をブロンプトンで散歩したのち名物ソースカツ丼を食し、腹ごなしに郊外の農村風景を遊覧する。

鶴ヶ城

全国旅行支援のせいか、この春はどこに行っても観光客が多い。
会津もまた然り、これまで何度か訪れている会津鶴ヶ城も、桜の季節はもう終わりかけだったが、人出は例年よりもたくさん繰り出しているようだった。

七日町の街並み

会津若松中心部の七

もっとみる
会津をポタリングするブロンプトンs pt1

会津をポタリングするブロンプトンs pt1

4月。ワーケーションみたいなもんで会津若松に滞在した。
会津にはずいぶん来ているがコ口ナ禍やら何やらで足が遠のき、訪れるのは2年ぶりである。

大川喜多方サイクリングロード

一日目、米沢から山を越えて会津若松に向かう途中で、喜多方と熱塩を川沿いに結ぶ自転車道をちょっと走ってみる。
R121沿い、道の駅喜多の里にクルマを置いてブロンプトンで出発(デッパツ)。

数年前に来たときはこの道の駅周辺はま

もっとみる
奥久慈を探検するTern Vektron と BESV PSA1の話  pt2

奥久慈を探検するTern Vektron と BESV PSA1の話  pt2

(2021.7 走行)
pt1はこちら↓

・はじめに
福島茨城両県に跨る秘境奥久慈エリアの山奥サイクリング、今日は「奥久慈サイクリングロード」に記載された、
「三角形の道」と
「ツール・ド・はなわ」
のふたつを合わせた周回ルートを走ってみる。

前者はなんでも東大の建築学科の先生がこのルートを実走した上でそう名付けたという。そんなかっこいい肩書きの先生なんだからもっとかっこいい名前にできなか

もっとみる
いわき七浜海道をちょい乗りするブロンプトン及び大津港の海鮮丼について

いわき七浜海道をちょい乗りするブロンプトン及び大津港の海鮮丼について

ふくしま里みちサイクリング#(実走 2022.3 )



・はじめに

春浅き3月、われわれは所用で福島県浜通りは小名浜をおとずれる機会を得た。
まだ雪が残るわが街を離れて温暖な浜通り南部に行くのはちょっとしたリゾート気分である。
小名浜から海岸沿いを南北に伸びるのはいわき七浜街道。近年整備されて話題のサイクリングロードだ。
海沿いを快走できるルートとしてメディアで取り上げられることも多い。

もっとみる
夏の会津を走るBirdy +Tern Vektronの話(2021.07)

夏の会津を走るBirdy +Tern Vektronの話(2021.07)

#ふくしま里みちサイクリング

・はじめに

今日の里みちサイクリングは緑濃い夏の会津の山道である。

会津平野の西のすみっこ新鶴から、一山越えて只見川沿いに降り、門前町柳津を経て、川沿いに坂下に至る、約45kmの周回コース。

林道クライム〜只見川沿いクルーズ〜農村風景の叙情に加えてふたつの古刹と、バラエティに富んだ風情を代わる代わる楽しめる。

これまでも何度か走っているお気に入りのコースだが

もっとみる
奥久慈 久慈川CRをあきらめて街ポタした話

奥久慈 久慈川CRをあきらめて街ポタした話

#ふくしま田園サイクリング
(2021.7走行)

奥久慈エリアの山中をe-bikeで遊んだわれわれであったが、この旅にはブロンプトンも持参してきていた。奥久慈サイクリングのもうひとつの売りである那珂川サイクリングロード(以下CRと略)と、その沿線の街を巡ろうという腹であった。全く平坦なこのコースは人力でのんびり走ろうと考えたのだった。

・久慈川CRで挫折する

当初の計画では、JR東館駅から久

もっとみる
今年もE-bikeで奥久慈を遊んだ話

今年もE-bikeで奥久慈を遊んだ話

昨年の7月に福島県の最南端たる奥久慈エリアをe-bikeで走った。
その後今年もふたたび同地を訪れる機会があったので去年同様サイクリングを楽しんだ話である。

昨年は車載で持参したtern vektronに加えて、宿泊した湯遊ランドはなわでレンタルしたBESV PSAを妻氏用に供したのであったが、その際に試乗したBESVのすぐれた性能に感嘆したわたしは、PSAの折りたたみヴァージョンといえるPSF

もっとみる