見出し画像

海外赴任2ヶ月目。オーストラリア仕事/日常あるあるを書き並べてみる。

海外赴任も2ヶ月と1週間が経ちました。

私はもう年末早い段階で休暇をとる予定なので
次に会社に行くときは3ヶ月目になりそうです。
そう考えると早い!

来てすぐ感じられるような
大きな文化の差はあまりなかったのですが
最近は小さな文化の違いを感じることが多く
忘れないうちにメモってみようかなと思います。

オフィスのどこかしらで音楽がかかっている

私のオフィスに限ったことかもしれませんが永遠と音楽が流れてるし、
だれか歌ってるし、だれかギターを弾いているし、だれかが踊っています。
日本ならうるさい!!ってなりそうです。
私もジブリとかかけてみようかな。

なんでも電子化

こちらに来て両替した1万円がまだ無くなりません…
そのくらい、お会計全てが電子化。
最近、オーストラリア全土で通信障害がありましたが、
結構なパニックになった模様…
私はただオフィスから家に戻っただけですが
旅行中の方は大変だったかもしれません。

美味しい店、楽しいことは列できがち

なぜか並ぶ列は某スシローなどのように電子化しておらず
しっかり並ばなければ入れません。
いまだに人気店LUNEには行けてません。
列も電子化してくれ。

オンラインの方が安い、がなかなか届かない

日本も同じかもしれませんが、それにしても店頭は高いです。
shopback、flybuysといったサービスで還元されることも多いので
時間にゆとりがある方はぜひ。
ただ全然すぐ届きません…

お昼は手作り弁当

外食が高いので(2000円払ってちょっとおいしくないご飯…)
みんな手作り弁当を持ってきています。
とはいえ日本のような愛情弁当ではなく、
タコス的なもの、サラダチキン的なもの、冷凍パスタまま、など
だいぶ雑です。

たしかに、ランチって適当でいいよな。と気付かされました。
日本のお母さんお父さんに届いて欲しい。

謎のぬいぐるみグリーティングがたまにある

ディズニーのキャラと会うことを
「グリーティング」と言いますが、
こちらでは謎の動物やキャラのグリーティングがあります。
一回背後から容赦無く驚かされてややトラウマです。

ハロウィン翌日にクリスマス

私はメルボルンにいるのですが、
ハロウィンはどこでやってるんだ?というくらい静か…
代わりに翌日から一斉にクリスマスカラーに染まります。

先日話した人は
「俺の彼女、グリンチ(クリスマス嫌い)なんだよ、
 23日から装飾だもん。」
っていってました。
求める基準が高いですね。

昨日何した?どこ行った?>テレビ、ニュース、エンタメ

日本では昨日見たテレビの話、
ツイッターで話題になったこと、
ニュースの話なんかを話題にしますが
こちらは何したか、どこ行ったか、どうだったか…ということを話します。
来たばかりの時は大して何もしてないので
「えっと…昨日も特になくて…」と悲しい気持ちになりましたが
最近では「静かな1日でした😊」と答えられるようになりました。


クイズが好き?

特別共通の話題やトピックがないからか、
私の会社では昼にみんなが集まってクイズが始まります。

テレビをつけても結構クイズをやっているし、
なんかみんな好きぽいな…不思議や

誕生日、大事!!

週末何した?話の流れでみんなの休日を聴くと
「友達の誕生日パーティーだったよ」とよく言われます
最初は「おー、いいねいいね」と思ってましたが
ここのところは「またか?!この間も行ってたよな!?」って感じです。

あと会社でも誕生日の子がいると
ケーキ持ってきて祝ったりプレゼント渡したり
毎日のようにお祝いしてます。

日本人が気になるポイントである年齢には
こちらも触れないというのがオーストラリアの
ダイバーシティを感じるポイントです笑

終わったら即帰宅

会社は9時前後に勤務開始ですが
終わったらみんなスッと帰ります。
たまにオフィスが静まりかえってる時も…

初日勤務した時に、隣の席の人が15時に帰っててビビりました。
私も16時退社する日もあったりします。
家に帰ったらPC開いて仕事しちゃうんですけどね…


また気がついたら追加します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?