見出し画像

気付けば11月も半ばになっていた。

1年って本当に早いですね。
子供の頃は45分の授業がこの世の終わりまで続くような辛さがあったのに、
今、45分なんて、ちょっと洗濯物を干して、水回りを片付けていたらすぐですよ、すぐ。

11月3日が私の62歳の誕生日だったので、自分のお祝いってことで新しい眼鏡を作りに行きました。
眼鏡屋さんから「¥1000 オフ お誕生日クーポン」を頂けるので、それを待っての買い物になりました。
眼鏡って安い買い物ではないのでね…(-_-;)。

お店で調べて頂いたら、一昨年に今の眼鏡を作っていました。
あら、それくらいか~と思ったけれど、とにかく見えづらいので、
我慢するより、良いだろうと。

近視が良くなって、乱視と老眼が進んでいました。

クーポン使って2万円くらいの予算でしたので、好きなフレームにしたいけれど、予算ありきなので、2つに絞ってから迷いに迷いました。

新しいフレームを付けたらどんな顔になるかみたいけれど、
視力が悪いので、眼鏡を外すと鏡に顔をくっつけないと見えない。
そうすると全体像がわからない…。

恥ずかしながら手を伸ばしてスマホで自撮りしてみると、
嫌だ~老けてる~‼‼‼‼と違うショックに見舞われるし、
店員さんはつかず離れずいるしで、最後はもうインスピレーションで決めました。

コンタクトの時もありましたが、やっぱり眼鏡の方が楽なので
眼鏡のない顔の方が違和感を感じるほど長い友達。

遠近両用でございます。

凄く気に入っていたフレームがあり、レンズだけ替えて使い続けたいと
眼鏡屋さんに相談したことがありましたが、経年劣化があるので
無理ですねぇと言われ諦めたことがありました。

祖母の丸眼鏡も遺品として持っていて、フランス製!
使いたいな~とずっと思っていましたが、私が数年使った眼鏡がダメで
47年前のフレームが良いわけがない‼‼‼‼‼

思い出は思い出。なんだな。

まぁそういうわけでして、新しい眼鏡は今週末に出来上がってきます。
私62歳の新しい顔になります。
楽しみです。

ふふふふふ。