見出し画像

一致感を感じないとき


言ったときは真剣だったけど




時を経たことで




その発言を嘘くさく感じる




そんな経験をした。






嘘くさくとは




嘘を言ったのではなく




頭で考えていることを




言ったから。






頭で言っていることは




それまでの経験だったり




周りから植えつけられた価値観から




言っていることば。






逆に胸(ハート)からだったり




丹田(お腹)から言った言葉は




自分の奥から出てきたことば。





だから同じ言葉でも




より自分との一致感を感じやすくなる。






嘘はついてない




でも違和感を感じる。





そんなこともあるんだね。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?