どうやって取り付ける??:ルイスポールセン アーティチョーク
こんにちは。
LASTホリノウチです。
7月某日、ついにルイスポールセンのアーティチョークがLASTショールームにやってきました!
今日は、スタッフもワクワクドキドキのアーティチョークの取り付けの様子をご紹介していきたいと思います。
今回ご紹介する取り付け方法は[アーティチョークΦ480 白熱電球 引掛ローゼット対応フランジ仕様]のものとなっています。
(注:アーティチョークは取り付けに有資格者による電気工事が必要となりますので、お取り付けの際は専門業者へのご依頼をお願いします。)
アーティチョークは、2箱で納品されます。
シェードは木箱に、その他のパーツはダンボールの箱に入っています。
シェードが傷つかないように木箱で厳重に梱包されています。
まずは木箱の蓋を固定しているネジを8本外していきます。
シェードは運搬中にアーティチョークの羽が傷つくことがないように、木箱の底面にボルトで固定されているのでレンチで取り外していきます。
木箱からシェードを取り外し、全パーツを並べたものがこちら↓
今回は引掛ローゼットに取り付けを行うため引掛ローゼット対応のフランジを発注しました。
こちらがアーティチョーク用の通常のフランジカバーです↓
そしてこちらが今回使用する引掛ローゼット対応のフランジカバー↓
早速取り付けていきます!
まずは引掛ローゼットにフランジの取付板をネジで取り付けます。
次にフランジ側のコードと引掛シーリングキャップ付きコードを結線していきます。
結線が終わったら、引掛シーリングキャップをローゼットに取り付けます。
マイナスドライバーを使って、ワイヤー調節金具を取付板に取り付けます。
灯具の高さに合わせて、ワイヤーの長さを調節し、必要のない部分をカットします。
ワイヤーの長さを調節したら、フランジキャップを締めてフランジカバーを取り付けます。
ワイヤーについている連結金具をシェードのワイヤーの受け金具に3箇所、等間隔に取り付けていきます。
ワイヤーでシェードがしっかり固定されたことを確認したら、次の作業に進みます。取り付け終了まであと少し!
灯具に電球を取り付けます。
ついに取り付け終了です!!
いかがでしたでしょうか?
電気工事が必要な照明なんてうちには無理かも…
ハードルが高いな…と思っていた方も
今回の引掛ローゼット対応のフランジを使用すれば、取り付け可能!という場合もありますので、まずはお気軽にご相談いただければと思います。
ホリノウチ
LAST
〒320-0041
栃木県宇都宮市松原2丁目5-21 木材会館1F 地図
MAIL:last@nonversus.jp
instagram:LAST
LASTは予約制となっております。メールにてお問い合わせください。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?